DQB2の最近のブログ記事
ストーリー本編をクリアしました(´▽`)
前作より若干難易度は低めで、短く感じました。
まあ、二作目だからそう感じるだけかもしれませんけれども@w@;
ものづくりは相変わらず面白くはあったのですが、いくつか不満点もあって、その不満点のせいでクリア後に続けてやろうという気が起こらないので、ここまでにしたいと思います。
- 〇ボタンに機能を詰め込みすぎていて、道具選択しようと思ったらNPCに話しかけてしまったり椅子に座ったりしてしまう → ハンマーと手袋の切り替えが面倒になり、結局ハンマーばかり使うことに・・orz
- アイテムの種類が多すぎてふくろから溢れる → 収納箱に入れてしまうと必要な時にいちいち取りに行かなければならない → メンドクサイ(´◉◞౪◟◉)
- からっぽ島の湧きモンスターが地味に作業の邪魔をしてくる → イライラ(´▽`)
とはいうものの、不満点は主に操作性の問題で、ストーリー的には良かったです。
ボス戦中のハイタッチと、「やくそうを手に入れた!」と、ラストのハイタッチでナミダガしていたので、終わりよければすべて良し(´▽`)
私以外の家族がDQB2をクリアしていく中、一人大幅遅れでムーンブルク編をクリアしました(´▽`)
特に大きく迷子になっているわけではないし、ストーリーを逸脱した行動をしまくっているわけでもないのに全然進まないのが摩訶不思議(´◉◞౪◟◉)デスネ
ストーリー的にやっときな臭くなってきたというか、世界がどーのこーのとかNPCさん達が言っているのですが、正直申し上げて全然理解できていません。
文字はきちんと目で追っているんですけどね・・なんの話をしているのかサッパリ分からないんですよね・・orz
まあ、きっとこれから分かるようになるに違いない(´▽`)タブン
からっぽ島に帰ったら完全に持ち物一覧からアイテムが溢れてしまって困っています。
というか、こんなにアイテムの種類が多いのに5ページ分しか持てないってどうなんですかね・・。
マイクラのように倉庫を作ればいい話かもしれませんが、マイクラと違って収納箱にラベルが張り付けられるわけでもなし、全種類持っていられるようにすればよかったのにと思わずにはいられません。
前作の筋肉さんたちが再登場?というわけでもありませんが、同じ匂いのする町でした。
坑道が広くて迷いまくりで辛かった・・orz
歩くネタバレ魔人の相方がすでにオッカムル編の次に進んでいて、毎日ネタバレを食らいまくっているため、なんとか相方の進捗を越えられないかと頑張っているのですが、無理ゲーすぎて心が折れそうです(´◉◞౪◟◉)グフフ
今どきのゲームにしては珍しく、露骨な男っぽさとか女っぽさとか、性別による役割分担?的なものとか、昭和あたりの感覚が醸し出されているので、このオッカムル編はちょっとアレレ?と思いながら遊んでいました。
まあ、ドラクエですしね・・そういうものですよね(´▽`)
そうそう、オッカムルのちいさなメダルのパズルのひとつが結構面白くて笑いました。
赤い磁石?で動かすパズルのひとつですが、どうやってもこれ無理じゃん?からのまさかの解法にしてやられました(´◉◞౪◟◉)
ああいう発想の転換を求められる系のパズルは大好物です。
前回貼った村の全景と全然変わっていないようにも見えますが、一応奥の方に風呂場2つとトイレ4つが増設されています。
クエスト的には風呂場もトイレもひとつ作れば良いのだけれど、長蛇の列ができているのがあんまりだなーと思ったので多めに作りました。
しかし、風呂場1つにつき風呂を3つも入れたというのに、一人ずつ風呂場に入っていくのが超絶解せぬ(´◉◞౪◟◉)ナンデ?
個人的に、作ったものを強制的に破壊されるのが大のストレスなので、ボス戦後に村人さんが壊れた部分を自動修復してくれるのには大変助かりました(´▽`)
しかし、ババコンガ・・じゃなかったなんだっけ・・あのピンクのブロックで囲わなければならないアイツ・・アイツはダメです(´◉◞౪◟◉)超ストレス(´◉◞౪◟◉)
すっかりからっぽ島のことなんて忘れていたけれど、本来の目的はそちらを発展させることなんですよね@w@;
ということは、ある程度からっぽ島を計画的に開拓するためには色々な素材があった方が良いわけなので、新たな素材を求めて次の島へ進みたいと思います。
さて、続き続き~(´▽`)♪
プロフィール
コッソリンク
検索
このアーカイブについて
カテゴリ
- プレイ中
- アイエル (2)
- 蒼き革命のヴァルキュリア (6)
- UNDERTALE (2)
- ICO (2)
- いけにえと雪のセツナ (3)
- イース8 (4)
- WiiFit (5)
- VENUS&BRAVES (9)
- 王様物語 (9)
- 大神 (6)
- OCTOPATH TRAVELER (11)
- 風ノ旅ビト (2)
- カルドセプト リボルト (7)
- 逆転裁判
- 幻影異聞録#FE (4)
- シアトリズム
- シュタインズ・ゲート
- スターオーシャン
- すばらしきこのせかい (4)
- スーパーマリオ3Dランド (7)
- スプラトゥーン (3)
- ゼノブレイド
- ゼルダの伝説
- ソウルシリーズ
- ダンガンロンパ
- 超破壊計画からの脱出 (6)
- テイルズオブジアビス (2)
- Deemo (3)
- 東方紅魔郷 (3)
- とびだせどうぶつの森 (6)
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンズドグマ (1)
- Travian (29)
- トリコグルメサバイバル
- TRICK×LOGIC (6)
- ニーア
- ハコボーイ! (6)
- 引ク落ツ (1)
- ピクミン3 (2)
- ファイナルファンタジー
- バンブラP (25)
- Fate/stay night (9)
- Bloodborne (2)
- PRIUS (17)
- BDFtS (18)
- BSEL (1)
- ブロック ビルダー (1)
- ペルソナ5 (7)
- ボーダーウォーカー (4)
- まりさとありす (2)
- モンスターハンター
- ラストストーリー (9)
- ラブプラス (3)
- Rappelz (957)
- レイトン教授
- LOST SPHEAR (10)
- webgame (44)
- スマホゲー (3)
- ゲーム音楽 (6)
- 未設定
Copyright (C) GALA JAPAN Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) GALA Lab,Corp. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Movable Type Pro