doyon: 2008年12月アーカイブ

ソウルさんの感知範囲はかなり広いので、油断しているとリンクしまくります。
そんな危険な狩りが楽しい、ソサ132歳です。
さて、日曜日は水晶2でシージでした。
お相手は乙か連合様。
日記が滞っていますが、一応毎日INはしています。
モクモクとマルソロしているだけなので、そろそろどこかに遊びに行きたい今日この頃です。
またドラゴニアソロでもしに行こうかなぁ・・。
以下、グチっぽいので、そういうのが嫌いな方はスルー推奨。
先日、6R弓手鎧を拾いました。
ギルドの6R弓職さんに譲ろうと思ったら、既に入手済だとのことで売ってしまいました。
売ったお金は、6RQSにつぎ込みました。
で、カドゥケウスをOEしてみたのですが、全部失敗しました・・orz
+14→+15は、古代を使っているけれど6連敗中です。
いつになったら+15になるのかしらん・・。
ヤケになって、残ったお金で競売のファイアアローCを買い漁りました。
ライトニングボルトは+4Cだけれど、ファイアアローはどうしても成功せずに+3Cだったのです。
+3から+4にするところで5連敗中だったのですが、それが6連敗という記録になりました・・orz
またまたヤケになって、倉庫にあるものを売り払ってファイアアローCを買いまくり、やっとこさ+4Cの作成に成功しました。
でも、ファイアアローはLv15~20くらいで撃っているので、+3Cから+4Cになっても、全く違いを体感できません。
トータルでいくら使ったかなんて考えてはいけません。
ゲーム内のお金なのだし、散財しても楽しければそれでいいのです。
・・・自分にそう言い聞かせております。
モクモクとマルソロしているだけなので、そろそろどこかに遊びに行きたい今日この頃です。
またドラゴニアソロでもしに行こうかなぁ・・。
以下、グチっぽいので、そういうのが嫌いな方はスルー推奨。
先日、6R弓手鎧を拾いました。
ギルドの6R弓職さんに譲ろうと思ったら、既に入手済だとのことで売ってしまいました。
売ったお金は、6RQSにつぎ込みました。
で、カドゥケウスをOEしてみたのですが、全部失敗しました・・orz
+14→+15は、古代を使っているけれど6連敗中です。
いつになったら+15になるのかしらん・・。
ヤケになって、残ったお金で競売のファイアアローCを買い漁りました。
ライトニングボルトは+4Cだけれど、ファイアアローはどうしても成功せずに+3Cだったのです。
+3から+4にするところで5連敗中だったのですが、それが6連敗という記録になりました・・orz
またまたヤケになって、倉庫にあるものを売り払ってファイアアローCを買いまくり、やっとこさ+4Cの作成に成功しました。
でも、ファイアアローはLv15~20くらいで撃っているので、+3Cから+4Cになっても、全く違いを体感できません。
トータルでいくら使ったかなんて考えてはいけません。
ゲーム内のお金なのだし、散財しても楽しければそれでいいのです。
・・・自分にそう言い聞かせております。

今日はレイドの日。
今週は坑道2にチャレンジすることになりました。
坑道レイドに参加できる人数は16人なのですが、今日は20人くらい人が集まり、大盛況でした。
PT編成を色々考えた結果、サソリ攻略メンバはクレさん無しの火力のみの構成に。
その結果、見たことの無いスピードでサソリさんのHPが減っていきました。
今日のタイムは3:03。
私が今まで参加した坑道レイドの中で、一番早いタイムです。
まあ、2分台をたたき出しているギルド様もいらっしゃるので、まだまだ工夫する余地はありそうですが、良いタイムでした。
無事にレイド抜けして、今週末はシージです。
DevilFrontier様が既に放棄されていたので、コアを叩きに行くだけですが。
本格的なシージは来週となります。
対戦があるといいな~♪
このエントリはPvPについて、取りとめも無くツラツラ書いているので、スルー推奨。
深夜ログインしたら、元祖ヘン○イDM様に闘技場に拉致られました。
早速、カタン闘技場へGOなのです。
ところで。
ソサの最大の天敵といえば、狩人さんです。
ギルドのコッソリ狩人様に、狩人の戦い方を色々教えていただいているので、ソサが狩人さんに狙われたら死亡フラグが立つということは骨身に染みています。
なので、シージで狩人さんを見かけると逃げ出したくなります。
とにかくコワイコワイコワイコワイ・・。
DMさんは、絶対数が少ないのか、あまりシージでお見かけすることがありません。
お見かけしたとしても、直接1対1で戦うことがほとんどありません。
まあ、マジは基本的には前衛職の方々を狙うためなのですが・・。
それと、自分がDMを育てていないこともあり、DMさんの能力は今ひとつ分かっていません。
で、今日のPvPでは、どう戦えばいいのか分からず迷いました。
DMさんの必殺パターンに「ナイトメア+恐怖罠」があることは知っていたので、とりあえずこちらもメアしてみようとしたのですが、全く入りません。
トータルで5回はメアしたのに一度も入りませんでした・・orz
逆に、元祖ヘン○イDM様のメアは少なくとも8回くらいは入っていました。
ほぼ必中です。
私と元祖ヘン○イDM様のレベル差は20くらいあります。
元祖ヘン○イDM様の魔法命中・防御の高さのヒミツは精神石。
元祖ヘン○イDM様は知力を捨てて全身精神石で、ベルトはセイレンCなのだそうです。
対人では一発の威力よりも当たるかどうかの方が重要だと思うので、シージの時は精神特化するのも良いかな~と思いました。
ただ、装備を2つ揃えるのが大変なのですが・・。
今日はレベル差のおかげで勝たせてもらいましたが、レベル差が10くらいになったら勝てないかもしれません。
DMさんコワイコワイコワイ・・・。
メア+恐怖罠(トイオブフィア)は鬼です・・。

以下、個人的なPvPメモ。
1戦目:メテオ無し、スパイラルあり
・赤ピクの恐怖と恐怖罠のダブル恐怖が怖かったので、ふぉるてを赤ピクに向かわせる
・自分が離れすぎたせいか、ふぉるてがサボる・・orz
・元祖ヘン○イDM様のメア+恐怖罠でHP半分まで減らされて、慌ててスパイラルで終了
2戦目:メテオ無し、スパイラルあり
・赤ピクは無視して、元祖ヘン○イDM様にふぉるての恐怖→失敗
・こちらのメアは外れて、再びメア+恐怖罠・・orz
・ふぉるてが先に落とされる
・メア→効果時間(15s)いっぱい起こさない→恐怖罠(12s)→メアというように、ほぼ無限ループできるっぽい。
・とはいうものの、3秒くらいのスキができるので、その間にスパイラルを入れて終了
3戦目:メテオ無し、スパイラル無し
・2戦目と同じような展開になるも、スパイラルで一気に削れないので長引いた
・メア中に元祖ヘン○イDM様の赤ピクが私を起こしてしまい、罠の設置が出来なくなって終了
深夜ログインしたら、元祖ヘン○イDM様に闘技場に拉致られました。
早速、カタン闘技場へGOなのです。
ところで。
ソサの最大の天敵といえば、狩人さんです。
ギルドのコッソリ狩人様に、狩人の戦い方を色々教えていただいているので、ソサが狩人さんに狙われたら死亡フラグが立つということは骨身に染みています。
なので、シージで狩人さんを見かけると逃げ出したくなります。
とにかくコワイコワイコワイコワイ・・。
DMさんは、絶対数が少ないのか、あまりシージでお見かけすることがありません。
お見かけしたとしても、直接1対1で戦うことがほとんどありません。
まあ、マジは基本的には前衛職の方々を狙うためなのですが・・。
それと、自分がDMを育てていないこともあり、DMさんの能力は今ひとつ分かっていません。
で、今日のPvPでは、どう戦えばいいのか分からず迷いました。
DMさんの必殺パターンに「ナイトメア+恐怖罠」があることは知っていたので、とりあえずこちらもメアしてみようとしたのですが、全く入りません。
トータルで5回はメアしたのに一度も入りませんでした・・orz
逆に、元祖ヘン○イDM様のメアは少なくとも8回くらいは入っていました。
ほぼ必中です。
私と元祖ヘン○イDM様のレベル差は20くらいあります。
元祖ヘン○イDM様の魔法命中・防御の高さのヒミツは精神石。
元祖ヘン○イDM様は知力を捨てて全身精神石で、ベルトはセイレンCなのだそうです。
対人では一発の威力よりも当たるかどうかの方が重要だと思うので、シージの時は精神特化するのも良いかな~と思いました。
ただ、装備を2つ揃えるのが大変なのですが・・。
今日はレベル差のおかげで勝たせてもらいましたが、レベル差が10くらいになったら勝てないかもしれません。
DMさんコワイコワイコワイ・・・。
メア+恐怖罠(トイオブフィア)は鬼です・・。

以下、個人的なPvPメモ。
1戦目:メテオ無し、スパイラルあり
・赤ピクの恐怖と恐怖罠のダブル恐怖が怖かったので、ふぉるてを赤ピクに向かわせる
・自分が離れすぎたせいか、ふぉるてがサボる・・orz
・元祖ヘン○イDM様のメア+恐怖罠でHP半分まで減らされて、慌ててスパイラルで終了
2戦目:メテオ無し、スパイラルあり
・赤ピクは無視して、元祖ヘン○イDM様にふぉるての恐怖→失敗
・こちらのメアは外れて、再びメア+恐怖罠・・orz
・ふぉるてが先に落とされる
・メア→効果時間(15s)いっぱい起こさない→恐怖罠(12s)→メアというように、ほぼ無限ループできるっぽい。
・とはいうものの、3秒くらいのスキができるので、その間にスパイラルを入れて終了
3戦目:メテオ無し、スパイラル無し
・2戦目と同じような展開になるも、スパイラルで一気に削れないので長引いた
・メア中に元祖ヘン○イDM様の赤ピクが私を起こしてしまい、罠の設置が出来なくなって終了
今日もヘロヘロとマルソロ。
ギルド内ソロPTを組んでいるので、まったりチャットしながらの狩りです。
そこに、癒し系魔獣様がこられて、久しぶりにドロップ合戦が行われました。
ドロップ合戦のルールは簡単。
一番最初にオレンジ色のブツを拾った人が勝ち。
ただし、6RQDは対象外。
勝った人には、負けた人がそれぞれSS10本プレゼント。
本日の参加メンバ。

上から、私、幸運アサ様、太麺アサ様、うしののろい様、癒し系魔獣様です。
まあ、6Rのブツなんて、そう簡単には出ないだろうと高をくくっていたら・・・。
アッサリ癒し系魔獣様にしてやられました(笑

今のところ、開催したドロップ合戦は、全て癒し系魔獣様の一人勝ちです。
その強運を分けてください・・・orz
ギルド内ソロPTを組んでいるので、まったりチャットしながらの狩りです。
そこに、癒し系魔獣様がこられて、久しぶりにドロップ合戦が行われました。
ドロップ合戦のルールは簡単。
一番最初にオレンジ色のブツを拾った人が勝ち。
ただし、6RQDは対象外。
勝った人には、負けた人がそれぞれSS10本プレゼント。
本日の参加メンバ。

上から、私、幸運アサ様、太麺アサ様、うしののろい様、癒し系魔獣様です。
まあ、6Rのブツなんて、そう簡単には出ないだろうと高をくくっていたら・・・。
アッサリ癒し系魔獣様にしてやられました(笑

今のところ、開催したドロップ合戦は、全て癒し系魔獣様の一人勝ちです。
その強運を分けてください・・・orz
今日は、うしののろい様の提案で白竜ペアしてきました。

以前も同じ場所でペアしたことがありますが、そのときはかなり慎重に釣り狩りしていました。
今回は制御装置2の先にある階段の下あたりで、マザーさんを避けつつ、白竜さんをガシガシ狩ってみました。
途中でマザーさんがからんできたり、メアでは処理しきれそうにない状態でリンクしたりで、3回ほどCCする羽目に。
そのせいでグダグダになってしまい、時給はいつもの半分くらいでした。
もちろん、うしののろい様のミスではなく、釣りの私の判断ミスです。
まあ、バフ用クレが2回死んだだけで、本体は死ななかったので良しとしましょう。
それと、今日は本blogの読者様に声をかけていただきました。
ウケを狙って書いていない単なる独り言日記にもかかわらず、褒めてくださってありがとうございます~。

以前も同じ場所でペアしたことがありますが、そのときはかなり慎重に釣り狩りしていました。
今回は制御装置2の先にある階段の下あたりで、マザーさんを避けつつ、白竜さんをガシガシ狩ってみました。
途中でマザーさんがからんできたり、メアでは処理しきれそうにない状態でリンクしたりで、3回ほどCCする羽目に。
そのせいでグダグダになってしまい、時給はいつもの半分くらいでした。
もちろん、うしののろい様のミスではなく、釣りの私の判断ミスです。
まあ、バフ用クレが2回死んだだけで、本体は死ななかったので良しとしましょう。
それと、今日は本blogの読者様に声をかけていただきました。
ウケを狙って書いていない単なる独り言日記にもかかわらず、褒めてくださってありがとうございます~。
マルをウロウロしながら狩っていたら、ビール腹パンダ様にバッタリ出会いました。
OEギラギラ両手メイスを振りかざす脳筋クレだったはずなのに、最近は杖パンダに変身したようです。

何の魔法を使っているのか分かりませんが、魔法3撃で倒していました。EB・・?
マジのFA/LB連打よりは微妙に時間がかかるようですが、それでも攻撃魔法職のソサと大して変わらない魔法攻撃力にビックリです。
さて。
ビール腹パンダ様と別れた後、マルを南下していたら、ソロのウォリさんを発見。
とても素敵なラペblogを書かれている方なので、ちょっとドキドキしながら辻バフ(笑
一言二言会話して別れたら、「blog見てます」とwisをいただきました。
さらに、ナント!相互リンクを張らせていただけることになりました~♪
リスメイン様のblog、『遥かなる旅路』です。

OEギラギラ両手メイスを振りかざす脳筋クレだったはずなのに、最近は杖パンダに変身したようです。

何の魔法を使っているのか分かりませんが、魔法3撃で倒していました。EB・・?
マジのFA/LB連打よりは微妙に時間がかかるようですが、それでも攻撃魔法職のソサと大して変わらない魔法攻撃力にビックリです。
さて。
ビール腹パンダ様と別れた後、マルを南下していたら、ソロのウォリさんを発見。
とても素敵なラペblogを書かれている方なので、ちょっとドキドキしながら辻バフ(笑
一言二言会話して別れたら、「blog見てます」とwisをいただきました。
さらに、ナント!相互リンクを張らせていただけることになりました~♪
リスメイン様のblog、『遥かなる旅路』です。

セイレーンマニア?なのが私個人的にツボな御方です。
どうぞよろしくお願いいたします~。
どうぞよろしくお願いいたします~。

Travianというブラウザゲームを始めてみました。
まだ始めたばかりで、システムも何もかもさっぱり分かっていません。
とりあえず、最初のクエストをチマチマと進めている段階です。
どういうゲームかすら良く分かっていないのですが、村育成+戦争ゲームなのかしらん・・?
先に始めている相方が言うには、他の村への略奪行為を普通に行うシステムらしいので、似非平和主義者の私は馴染めないかもしれません(笑
今日は坑道2でシージでした。
お相手はGrandChariot様。パルミルシージでボッコボコにされたのが記憶に新しいです・・・。
坑道2前~♪

今回はunlimitedが防衛側ということで、まずは手堅く三叉で待機。
予想通り、二手から攻めてこられました。
手堅い攻め方だと思いますが、やはり凄いな~と思うのが進軍速度と合流(戦闘開始)のタイミング。
下手をすると戦力分散になるところを、挟み撃ちの形に持っていくのだから溜息ものです。
どうやったら、ああいう動きが出来るようになるのかなぁ・・。
・・と、感心していても仕方が無いので応戦なのです。
今回は、私はデバフ最優先で動いていました。
具体的には、ライトニングフィールド・ヘブンズブレイカー・スプラッシュサンダーをCT毎に撃ち、高レベルソサさんの補助です。
余裕があれば、お相手クレさんに嫌がらせ。
あ、そうそう。
詠唱妨害の手段としてファイアフィールドも有効なのは分かっていますが、派手なエフェクトのせいでラグるのがイヤなので私は使いません。
お相手はGrandChariot様。パルミルシージでボッコボコにされたのが記憶に新しいです・・・。
坑道2前~♪

今回はunlimitedが防衛側ということで、まずは手堅く三叉で待機。
予想通り、二手から攻めてこられました。
手堅い攻め方だと思いますが、やはり凄いな~と思うのが進軍速度と合流(戦闘開始)のタイミング。
下手をすると戦力分散になるところを、挟み撃ちの形に持っていくのだから溜息ものです。
どうやったら、ああいう動きが出来るようになるのかなぁ・・。
・・と、感心していても仕方が無いので応戦なのです。
今回は、私はデバフ最優先で動いていました。
具体的には、ライトニングフィールド・ヘブンズブレイカー・スプラッシュサンダーをCT毎に撃ち、高レベルソサさんの補助です。
余裕があれば、お相手クレさんに嫌がらせ。
あ、そうそう。
詠唱妨害の手段としてファイアフィールドも有効なのは分かっていますが、派手なエフェクトのせいでラグるのがイヤなので私は使いません。
最初のうちは、ほぼ自分の理想通りに動けたような気がするのですが、どこからかチグハグになる・・というか、全然動けなくなっていました。
何が悪かったのかは、実は自分でまだ理解できていません。
とにかく、途中からグダグダになってしまい、PT壊滅するわ死にまくるわで、頭を抱えていました。
いつものシージは、大体の流れを覚えているのですが、今回のシージは何がどういう理由でどういう経過をたどったのかを覚えていません。
それほど、私としては混乱しまくったシージでした。
メダパニのかかったソサは、お相手のナイトさん一人に対してメテオを撃ってしまいました・・orz
これは一例ですが、他にもアホなことをやっていたような気がします・・。
勝負としては勝たせていただきましたが、私個人的には全然勝った気がしないシージでした。
一体何がいけなかったのかしらん・・。
記念撮影~♪

何が悪かったのかは、実は自分でまだ理解できていません。
とにかく、途中からグダグダになってしまい、PT壊滅するわ死にまくるわで、頭を抱えていました。
いつものシージは、大体の流れを覚えているのですが、今回のシージは何がどういう理由でどういう経過をたどったのかを覚えていません。
それほど、私としては混乱しまくったシージでした。
メダパニのかかったソサは、お相手のナイトさん一人に対してメテオを撃ってしまいました・・orz
これは一例ですが、他にもアホなことをやっていたような気がします・・。
勝負としては勝たせていただきましたが、私個人的には全然勝った気がしないシージでした。
一体何がいけなかったのかしらん・・。
記念撮影~♪

今日もヘロヘロとマルソロしていたら、先日相互リンクしていただいたリスメイン様からwisをいただきました。
なんでも、ウォリさんがドラゴニアソロするとMPが持たないそうで、実際にどんな感じなのか見てみたいとのこと。
というわけで、うしののろい様を拉致して、ドラゴニアへ行ってきました。
レベル的には白竜が良いと思うのですが、使用中だったので、入口のハッチさんをトリオで狩ります。

ハッチさんは2匹しかいないので、どうしても枯れ気味。
そこで、岩にも手を出してみたのですが、リンクしたり横涌きしたりでプチカオスを起こしまくっていました。
死人を出したくなかったので、ギリギリまで待たずに余裕のあるうちにメテオを撃つこと数回。
近接攻撃の人にとっては、メテオが大迷惑なことは理解しています。
でも、今日の構成の場合、メアもシェクルもCTの時の一番死亡率が低いリンク処理手段はメテオだった(と思う)のでお許しください・・orz
今日の釣りは私だったのですが、我ながら下手すぎて落ち込むのを通り越して笑ってしまいました。
以前、入口右でギルハンした時、コッソリ狩人様がどうやって釣っていたかな~ということを思い出しながら釣っていたつもりなのですが、全然上手くできません。
そもそも、詠唱キャンセル釣り用の魔法すらショートカットに入っていないので、FAかチップで釣っていました。
どうやらドラゴニアのmobは、雪原の狼さんと同じくらいの距離で反応するようです。
チップで釣るとリンクしないけれど、FAで釣るとリンクするということがありました。
やっぱりFAより射程の長いファイアボールやライトニングをショートカットに入れておいて、詠唱キャンセルで釣るべきかなぁ・・。
安全に狩りが出来るように釣るのが正しいのでしょうけれど、カオスの方が楽しくて燃えてしまう今日この頃です。
なんでも、ウォリさんがドラゴニアソロするとMPが持たないそうで、実際にどんな感じなのか見てみたいとのこと。
というわけで、うしののろい様を拉致して、ドラゴニアへ行ってきました。
レベル的には白竜が良いと思うのですが、使用中だったので、入口のハッチさんをトリオで狩ります。

ハッチさんは2匹しかいないので、どうしても枯れ気味。
そこで、岩にも手を出してみたのですが、リンクしたり横涌きしたりでプチカオスを起こしまくっていました。
死人を出したくなかったので、ギリギリまで待たずに余裕のあるうちにメテオを撃つこと数回。
近接攻撃の人にとっては、メテオが大迷惑なことは理解しています。
でも、今日の構成の場合、メアもシェクルもCTの時の一番死亡率が低いリンク処理手段はメテオだった(と思う)のでお許しください・・orz
今日の釣りは私だったのですが、我ながら下手すぎて落ち込むのを通り越して笑ってしまいました。
以前、入口右でギルハンした時、コッソリ狩人様がどうやって釣っていたかな~ということを思い出しながら釣っていたつもりなのですが、全然上手くできません。
そもそも、詠唱キャンセル釣り用の魔法すらショートカットに入っていないので、FAかチップで釣っていました。
どうやらドラゴニアのmobは、雪原の狼さんと同じくらいの距離で反応するようです。
チップで釣るとリンクしないけれど、FAで釣るとリンクするということがありました。
やっぱりFAより射程の長いファイアボールやライトニングをショートカットに入れておいて、詠唱キャンセルで釣るべきかなぁ・・。
安全に狩りが出来るように釣るのが正しいのでしょうけれど、カオスの方が楽しくて燃えてしまう今日この頃です。
クリスマスイベント「ランギフェルフェスタ2008 ~今年はチョイ悪クリスマス~」が始まりました。
前回は、とにかく雪だるまコアが出なかったのすが、今回は全てのアイテムがポロポロと良く落ちます。
おかげであっさりランギフェル衣装が揃いました。
何故足だけ実装されていないのかしらん・・orz

チョイ悪?のルドルフコスチュームも着てみたり。

昨年のランギフェルイベントでは、期間限定アイテムに混じって永久ものが出たのですが、今回もそういうことはあるでしょうか・・?
前回は、とにかく雪だるまコアが出なかったのすが、今回は全てのアイテムがポロポロと良く落ちます。
おかげであっさりランギフェル衣装が揃いました。
何故足だけ実装されていないのかしらん・・orz

チョイ悪?のルドルフコスチュームも着てみたり。

昨年のランギフェルイベントでは、期間限定アイテムに混じって永久ものが出たのですが、今回もそういうことはあるでしょうか・・?
永久ものが出るなら、頑張って合成してみようかな~と思いますが、そうでないなら雪だるまコアなどは倉庫の肥やしになりそうです。

今日は、魔導師のだだちゃ豆で水晶に行ってきました。
階段で安全に釣り狩りです。
だだちゃ豆がLv77、バフ用クレがLv74なので、PTにしてバフ用クレに経験値を吸わせているのですが、ふと気がついてしまいました。
PTということは、バフ用クレが攻撃に参加してもいいんじゃない・・・?
というわけで、いつもは回復しかしていないバフ用クレを攻撃に参加させることにしました。
チップが赤なので攻撃魔法連打は止めておきましたが、ペットを攻撃に参加させてアシッド・ランドするだけでかなりラクになりました。
今までは2リンクを捌くのがやっとでしたが、今日は3リンクまで何とか処理できました。
バフ用クレは回復量を増やすために両手杖を持たせていますが、両手メイスにして殴らせるともっと良いかもしれません。
今日はそこまでの余裕は無かったので、次回の課題としましょう。
それにしても、一人で2キャラを真面目に操作しようと思うと、かなり忙しいです。
でも、この忙しさが楽しくてクセになりそう・・・。
チップが赤なので攻撃魔法連打は止めておきましたが、ペットを攻撃に参加させてアシッド・ランドするだけでかなりラクになりました。
今までは2リンクを捌くのがやっとでしたが、今日は3リンクまで何とか処理できました。
バフ用クレは回復量を増やすために両手杖を持たせていますが、両手メイスにして殴らせるともっと良いかもしれません。
今日はそこまでの余裕は無かったので、次回の課題としましょう。
それにしても、一人で2キャラを真面目に操作しようと思うと、かなり忙しいです。
でも、この忙しさが楽しくてクセになりそう・・・。
ベアロードの交換品が実装されました。
ちょっとだけ欲しいと思っているソサ135歳です。
でも、やはり必要ポイント数が半端なく多いので大変そう・・。
千里の道も一歩から、ということで、今日はベアロードにチャレンジしてみました。
・・・もちろんソロで。
前回ソロでチャレンジした時は、Lv125なりたてで失敗したのですが、あれから10レベル上がったことだし、なんとかなるだろうと思っていました。
ベアロードに入る直前にバフ用クレのバフをかけ、突入~♪
まずは、お約束どおり、ボスクマさんを倒します。

せっせと狩っていたのですが、なかなかポイントがたまりません。
最初の10分で800くらいしかポイントが無くて、これは無理かも・・と思いつつ狩っていたら、とんでもないことに気がついてしまいました。
殲滅速度が大切だというのに、FA/LBをLv10で撃っていました・・orz
ちょっとだけ欲しいと思っているソサ135歳です。
でも、やはり必要ポイント数が半端なく多いので大変そう・・。
千里の道も一歩から、ということで、今日はベアロードにチャレンジしてみました。
・・・もちろんソロで。
前回ソロでチャレンジした時は、Lv125なりたてで失敗したのですが、あれから10レベル上がったことだし、なんとかなるだろうと思っていました。
ベアロードに入る直前にバフ用クレのバフをかけ、突入~♪
まずは、お約束どおり、ボスクマさんを倒します。

せっせと狩っていたのですが、なかなかポイントがたまりません。
最初の10分で800くらいしかポイントが無くて、これは無理かも・・と思いつつ狩っていたら、とんでもないことに気がついてしまいました。
殲滅速度が大切だというのに、FA/LBをLv10で撃っていました・・orz
6Rアイテムのドロップ率が200%に変更されたそうなので、せっせと狩っています。
まぁ、2倍になったところで、出ないものは出ないわけですが(笑
出来ればLv140くらいまでに術師鎧を拾えるといいなぁ・・。
さて、深夜にログインすると、癒し系魔獣様がせっせとソロ狩りされていました。
誰かノリの良い人がいたらドロップ合戦が出来るな~とメッセンジャーを見てみたら、ビール腹パンダ様がログイン。
早速拉致って、ドロップ合戦開始なのです。
途中でうしののろい様もログインされたので4人で勝負~♪
・・・分かっていたことですが。
2時間頑張ったけれど、何も出ませんでした・・・orz
今日は30分おきに癒し系魔獣様にバフを配っていたのですが、何度目かにバフしに行ったときに、「湧き場のmobは枯れないようになってる!」と癒し系魔獣様がおっしゃいました。
なんのことだろう?と思ったら、6湧きの湧き場を一人で使っていても二人で使っていても、mobが枯れるということがないのだそうです。
フィールド上のmobの出現ルール変更という仕様変更が関係しているのかもしれません。
そこで、ビール腹パンダ様がいらっしゃる、都市遺跡に行ってみることにしました。
ビール腹パンダ様のHPがいつも通り赤くなったりしていて大変そうに見えたので、複数人で湧き場狩りしてもmobが枯れないなら、二人で狩った方が安全だと思ったのです。
で、ビール腹パンダ様と合流して狩ってみたら、やっぱり枯れるような気がします・・orz
mobが全部いなくなってから1秒以内に1匹はrepopするようですが、探すのが大変なので普通に一人で狩った方が良さそう。
というわけで、私は別の湧き場に移動したのですが、気がつくと何故かビール腹パンダ様が後ろにいます。
何をされているのだろう?と、よくよく目を凝らしてみたら、どうやらアシストして同じmobを攻撃している様子。
器用なことをするな~とビックリです。
1匹狩るのにFA/LBを2~3発入れるのですが、その2~3秒の間にアシストして攻撃魔法を撃つって・・・。
PTに参加するような人は普通に出来るものなのでしょうか?
少なくとも、私の反射神経では出来そうにありません・・orz
二人だとやはり少しmobが枯渇気味だったので、もう少しmobのレベルを上げて、ソウルさんのいるエリアに行ってみました。
ソウルさんを1匹狩るのに10秒くらいかかるので、その間に他のmobの湧きが追いついてイイ感じです。
ヘロヘロと狩っていたら、何故か癒し系魔獣様が合流~♪
御二人とも、ランギフェル衣装です。

3人になったら、もっと危ないところにいかなくちゃ!というわけで、私が「デンジャラスゾーン」と呼んでいるところに御二人を案内差し上げました。
まぁ、2倍になったところで、出ないものは出ないわけですが(笑
出来ればLv140くらいまでに術師鎧を拾えるといいなぁ・・。
さて、深夜にログインすると、癒し系魔獣様がせっせとソロ狩りされていました。
誰かノリの良い人がいたらドロップ合戦が出来るな~とメッセンジャーを見てみたら、ビール腹パンダ様がログイン。
早速拉致って、ドロップ合戦開始なのです。
途中でうしののろい様もログインされたので4人で勝負~♪
・・・分かっていたことですが。
2時間頑張ったけれど、何も出ませんでした・・・orz
今日は30分おきに癒し系魔獣様にバフを配っていたのですが、何度目かにバフしに行ったときに、「湧き場のmobは枯れないようになってる!」と癒し系魔獣様がおっしゃいました。
なんのことだろう?と思ったら、6湧きの湧き場を一人で使っていても二人で使っていても、mobが枯れるということがないのだそうです。
フィールド上のmobの出現ルール変更という仕様変更が関係しているのかもしれません。
そこで、ビール腹パンダ様がいらっしゃる、都市遺跡に行ってみることにしました。
ビール腹パンダ様のHPがいつも通り赤くなったりしていて大変そうに見えたので、複数人で湧き場狩りしてもmobが枯れないなら、二人で狩った方が安全だと思ったのです。
で、ビール腹パンダ様と合流して狩ってみたら、やっぱり枯れるような気がします・・orz
mobが全部いなくなってから1秒以内に1匹はrepopするようですが、探すのが大変なので普通に一人で狩った方が良さそう。
というわけで、私は別の湧き場に移動したのですが、気がつくと何故かビール腹パンダ様が後ろにいます。
何をされているのだろう?と、よくよく目を凝らしてみたら、どうやらアシストして同じmobを攻撃している様子。
器用なことをするな~とビックリです。
1匹狩るのにFA/LBを2~3発入れるのですが、その2~3秒の間にアシストして攻撃魔法を撃つって・・・。
PTに参加するような人は普通に出来るものなのでしょうか?
少なくとも、私の反射神経では出来そうにありません・・orz
二人だとやはり少しmobが枯渇気味だったので、もう少しmobのレベルを上げて、ソウルさんのいるエリアに行ってみました。
ソウルさんを1匹狩るのに10秒くらいかかるので、その間に他のmobの湧きが追いついてイイ感じです。
ヘロヘロと狩っていたら、何故か癒し系魔獣様が合流~♪
御二人とも、ランギフェル衣装です。

3人になったら、もっと危ないところにいかなくちゃ!というわけで、私が「デンジャラスゾーン」と呼んでいるところに御二人を案内差し上げました。
都市遺跡を南に出て、そのまま西に直進したところにある小さな行き止まりの場所なのですが、ソウルさんが4~5匹いるので楽しいところです。
ソロで行くと1時間に3回くらいはメテオを撃たざるを得ない状況になるのですが、流石に3人だとかなり安全です。
せっせと狩っていたら、何故か癒し系魔獣様が大量のmobを引き連れて走り出しました。
雪原の狼さん狩りのように、群れの中から抜いて狩りなさいということらしいです。
こんな感じ~♪

でも・・、この場所のmobはリンクするものが多いし、何よりもソウルさんがリンクするタイプなので2匹以上いると危険です。
ソロで行くと1時間に3回くらいはメテオを撃たざるを得ない状況になるのですが、流石に3人だとかなり安全です。
せっせと狩っていたら、何故か癒し系魔獣様が大量のmobを引き連れて走り出しました。
雪原の狼さん狩りのように、群れの中から抜いて狩りなさいということらしいです。
こんな感じ~♪

でも・・、この場所のmobはリンクするものが多いし、何よりもソウルさんがリンクするタイプなので2匹以上いると危険です。
案の定、ソウルさん3匹+αを捌ききれなくて、私が1回、バフ用クレが2回死亡してしまいました(笑
やはり危険な狩りは楽しくて仕方ありません・・。
ギャーギャー騒ぎながら30分ほど狩りをして今日は終了となりました。
今度はこのメンバでドラゴニアに逝ってみたいなぁ・・・(笑
やはり危険な狩りは楽しくて仕方ありません・・。
ギャーギャー騒ぎながら30分ほど狩りをして今日は終了となりました。
今度はこのメンバでドラゴニアに逝ってみたいなぁ・・・(笑
先輩ソサ様を盗撮してみました。
おnewの服、なかなかカッコイイですね~♪

でも、トナカイ?っぽい頭はコワイです・・。
ちなみに、このモデルは相方のdrugaさん。

おnewの服、なかなかカッコイイですね~♪

でも、トナカイ?っぽい頭はコワイです・・。
ちなみに、このモデルは相方のdrugaさん。

今日は、そのdrugaさんとペアで水晶に行ってきました。
drugaさん(鰤82)、だだちゃ豆(魔導77)、バフ用クレ(メイジ75)の3人で階段です。

mobのレベルが80前後なので、釣り狩りする分には、かなり楽勝です。
もう少しレベルが高めでも良さそうでしたが、移動するのも面倒だし、他の場所を知らないしで、今日は1時間半ほど階段で頑張りました。
水晶で唯一巡回mobの心配をしなくて良い場所が階段だと思っているのですが、他に安全地帯はあるでしょうか・・?
drugaさんも私もプレイヤースキル的にヘッポコなので、あまり危険な狩りはしたくありません。
メインのdoyonで水晶の狩場探しをしてみようかしらん・・。
drugaさん(鰤82)、だだちゃ豆(魔導77)、バフ用クレ(メイジ75)の3人で階段です。

mobのレベルが80前後なので、釣り狩りする分には、かなり楽勝です。
もう少しレベルが高めでも良さそうでしたが、移動するのも面倒だし、他の場所を知らないしで、今日は1時間半ほど階段で頑張りました。
水晶で唯一巡回mobの心配をしなくて良い場所が階段だと思っているのですが、他に安全地帯はあるでしょうか・・?
drugaさんも私もプレイヤースキル的にヘッポコなので、あまり危険な狩りはしたくありません。
メインのdoyonで水晶の狩場探しをしてみようかしらん・・。
今日は坑道2でシージだったのですが、私は参加出来ませんでした。
シージについては、壱太郎様の「いちにのさん!」 のこちらのエントリに詳細が書かれているので、どうぞ。
他力本願ラクラク~♪
さて、今日もdrugaさんと一緒に水晶に行ってきました。
場所はドラコの右上のワイバーン1湧きです。

前回階段でペアした時は、私が釣り兼Pだったのですが、今日はdrugaさんにお任せ。
バフを時間差でかけたかったので任せました。
今日は、drugaさんのペットのオーク君がタゲを取っていました。
同時召喚しているので、2体目のサラマンダ君がPT一覧に表示されてしまい、オーク君の回復が一苦労。
PT一覧のペット表示バグを直してほしい・・orz
巡回も来るけれど、レベルが高くないので結構余裕でした。
危なげなく1時間ほど稼いで終了。
驚いたことに、1時間の間にワイバーンさんは一度もラクを出してくれませんでした。
ラクを落としてもらえないと、赤字なんですけど・・・。
シージについては、壱太郎様の「いちにのさん!」 のこちらのエントリに詳細が書かれているので、どうぞ。
他力本願ラクラク~♪
さて、今日もdrugaさんと一緒に水晶に行ってきました。
場所はドラコの右上のワイバーン1湧きです。

前回階段でペアした時は、私が釣り兼Pだったのですが、今日はdrugaさんにお任せ。
バフを時間差でかけたかったので任せました。
今日は、drugaさんのペットのオーク君がタゲを取っていました。
同時召喚しているので、2体目のサラマンダ君がPT一覧に表示されてしまい、オーク君の回復が一苦労。
PT一覧のペット表示バグを直してほしい・・orz
巡回も来るけれど、レベルが高くないので結構余裕でした。
危なげなく1時間ほど稼いで終了。
驚いたことに、1時間の間にワイバーンさんは一度もラクを出してくれませんでした。
ラクを落としてもらえないと、赤字なんですけど・・・。
マルソロしていたら、Lv125~139のベアロードの募集がありました。
行きたいけれど、ヘッポコなので迷惑にならないかな~どうしようかな~と悩みます。
時間ギリギリに恐る恐るwisしてみたらOKとのことだったので、参加させていただきました。
ウォリ2、アサ、鰤2、魔闘、プリ、ソサのフルPTです。

てっきり全員で同じ場所をグルグルするのかと思ったら、場所を分担するのだそうです。
私は左下のAクマを倒すように仰せつかりました。
同じエリア担当のアサさんと一緒にせっせと狩りまくっていたら、制限時間内に終わってしまいました。

そういえば、6000点でオシマイなのですね。
いつも3000点ギリギリでやっているので、すっかり忘れていました。
ホリックポイントもたくさん~♪

やっぱりフルPTはラクにポイントが稼げていいですね~。
また機会があれば参加したいものです。
その後、コッソリ狩人様とペアで再びベアロード。
せっせと狩りまくってクリアしました。
やはりソロより遥かに安定していい感じです。

先日のバージョンアップでベアロードの取得経験値がアップしたそうなのですが、1匹あたり1100くらいでした。
フィールドの1/5くらいなので、増えたとは言ってもかなり微妙なようです。
行きたいけれど、ヘッポコなので迷惑にならないかな~どうしようかな~と悩みます。
時間ギリギリに恐る恐るwisしてみたらOKとのことだったので、参加させていただきました。
ウォリ2、アサ、鰤2、魔闘、プリ、ソサのフルPTです。

てっきり全員で同じ場所をグルグルするのかと思ったら、場所を分担するのだそうです。
私は左下のAクマを倒すように仰せつかりました。
同じエリア担当のアサさんと一緒にせっせと狩りまくっていたら、制限時間内に終わってしまいました。

そういえば、6000点でオシマイなのですね。
いつも3000点ギリギリでやっているので、すっかり忘れていました。
ホリックポイントもたくさん~♪

やっぱりフルPTはラクにポイントが稼げていいですね~。
また機会があれば参加したいものです。
その後、コッソリ狩人様とペアで再びベアロード。
せっせと狩りまくってクリアしました。
やはりソロより遥かに安定していい感じです。

先日のバージョンアップでベアロードの取得経験値がアップしたそうなのですが、1匹あたり1100くらいでした。
フィールドの1/5くらいなので、増えたとは言ってもかなり微妙なようです。
ギルドの某アサ様が、ケンタのテイムに成功されました。

育成中のところをコッソリ盗撮です。
おめでとうございます~。
さて。
年末年始イベント「年越し牛追い祭り ~モーいくつ寝るとお正月~」が始まりました。
前回のネズミイベントでは黄金3が出なくて、ほとんど黄金カードを合成できなかったのですが、今年は均等に出ているようです。
2時間ほど狩りをして、合成~♪

ノーマルは、お雑煮とオックスがたくさん出たけれど、テントは出ませんでした。
黄金は、オークCとニンジン2本。
出来れば、ニンジンを倉庫に入れられると嬉しかったのですが・・。

育成中のところをコッソリ盗撮です。
おめでとうございます~。
さて。
年末年始イベント「年越し牛追い祭り ~モーいくつ寝るとお正月~」が始まりました。
前回のネズミイベントでは黄金3が出なくて、ほとんど黄金カードを合成できなかったのですが、今年は均等に出ているようです。
2時間ほど狩りをして、合成~♪

ノーマルは、お雑煮とオックスがたくさん出たけれど、テントは出ませんでした。
黄金は、オークCとニンジン2本。
出来れば、ニンジンを倉庫に入れられると嬉しかったのですが・・。
今日も相方のdrugaさん(鰤84)と一緒に、ずんだ餅(ナ92)でパルペア。
入口から右手の法則で進んだ行き止まりの3湧きです。
前回やったところとレベル帯は同じですが、こちらは同族がいないので、湧いて即リンクするということがありません。
そこで、様子を見つつ、徐々に部屋の真ん中に移動して狩ってみました。

やはり火力が微妙に足りませんが、攻撃スキルを全てMAXで撃っていれば何とか連戦できるようです。
入口から右手の法則で進んだ行き止まりの3湧きです。
前回やったところとレベル帯は同じですが、こちらは同族がいないので、湧いて即リンクするということがありません。
そこで、様子を見つつ、徐々に部屋の真ん中に移動して狩ってみました。

やはり火力が微妙に足りませんが、攻撃スキルを全てMAXで撃っていれば何とか連戦できるようです。
お茶と青POTがぶ飲みになりますが・・。
リンクはしないとは言っても、湧いてしばらくすれば寄ってくるので、一定の順番で倒すようにしていました。
「石壊のモス」・「カーズレイブンピアス」・「レリクスファイター」の3種類だったので、呪文のように「モ・ピ・ファ・・・・モ・ピ・ファ・・・・」とブツブツ言いながら狩っていました。
でも、途中でタゲミスしたりすると「モ・ファ・ピ」になったりするし、2~3匹抱えていてもナイトは大丈夫だしで、あまり意味は無かったかもしれません。
かなり全力で狩っていたので、1時間があっという間でした。
本当は2時間くらいやりたいのですが、全力狩りすると集中力がもちません・・・orz
drugaさんは、水晶ペアよりパルペアの方が経験値がオイシイそうなので、しばらくはパルペアすることになりそうです。
リンクはしないとは言っても、湧いてしばらくすれば寄ってくるので、一定の順番で倒すようにしていました。
「石壊のモス」・「カーズレイブンピアス」・「レリクスファイター」の3種類だったので、呪文のように「モ・ピ・ファ・・・・モ・ピ・ファ・・・・」とブツブツ言いながら狩っていました。
でも、途中でタゲミスしたりすると「モ・ファ・ピ」になったりするし、2~3匹抱えていてもナイトは大丈夫だしで、あまり意味は無かったかもしれません。
かなり全力で狩っていたので、1時間があっという間でした。
本当は2時間くらいやりたいのですが、全力狩りすると集中力がもちません・・・orz
drugaさんは、水晶ペアよりパルペアの方が経験値がオイシイそうなので、しばらくはパルペアすることになりそうです。