最近、4Rに向けて装備を少しずつ集めています。
3Rで初めてOEをしてみて思ったのですが、鎧を+8程度にしておくと、ちょっと狩りが楽です。
なので、出来れば最初から+8鎧を装備したいところ。
4Rのアシュラ術師服とデーヴァ戦士鎧が競売で安めに出ているときを狙って、せっせとOEにチャレンジしています。
ところが、OEの神様にすっかり見放されているらしく、全然成功しません。
どのくらい成功しないかというと・・・。
+4 → +5 で失敗
+6 → +7 で失敗
+4 → +5 で失敗
+7 → +8 で失敗
+5 → +6 で失敗
+5 → +6 で失敗
+7 → +8 で失敗
こんな感じです。
いい加減に資金が尽きるので、またお金が貯まってから再チャレンジすることにしました。
閑話休題。
今日もOEに失敗して、トボトボと倉庫に戻ってアイテム整理をしていたら、スキルキューブが溜まっていることに気がつきました。
今の狩り場の海岸沿いは、結構スキルキューブが出やすく、ちょこちょこと溜まっていたのです。
今にして思えば、OE失敗でヤケになっていました。
深夜でナチュラルハイになっていました。
普段は慎重なワタクシですが、勢いに任せて手持ちのカードを片っ端から合成していました。
思ったより失敗が少なく、+2カードがポコポコ出来ていきます。
+3カードもいくつか出来たので、+4の合成にチャレンジしてみることにしました。
でも、今まで何度か+4カードを作ろうとした時は全て失敗だったので、安全策をとって元素を購入することにしました。
昔は1個3Mくらいだったと思うのですが、今は4Mを超えています。
高~~~い。
3回チャレンジするので3個買って、まずはスキルキューブと合成。

3Rで初めてOEをしてみて思ったのですが、鎧を+8程度にしておくと、ちょっと狩りが楽です。
なので、出来れば最初から+8鎧を装備したいところ。
4Rのアシュラ術師服とデーヴァ戦士鎧が競売で安めに出ているときを狙って、せっせとOEにチャレンジしています。
ところが、OEの神様にすっかり見放されているらしく、全然成功しません。
どのくらい成功しないかというと・・・。
+4 → +5 で失敗
+6 → +7 で失敗
+4 → +5 で失敗
+7 → +8 で失敗
+5 → +6 で失敗
+5 → +6 で失敗
+7 → +8 で失敗
こんな感じです。
いい加減に資金が尽きるので、またお金が貯まってから再チャレンジすることにしました。
閑話休題。
今日もOEに失敗して、トボトボと倉庫に戻ってアイテム整理をしていたら、スキルキューブが溜まっていることに気がつきました。
今の狩り場の海岸沿いは、結構スキルキューブが出やすく、ちょこちょこと溜まっていたのです。
今にして思えば、OE失敗でヤケになっていました。
深夜でナチュラルハイになっていました。
普段は慎重なワタクシですが、勢いに任せて手持ちのカードを片っ端から合成していました。
思ったより失敗が少なく、+2カードがポコポコ出来ていきます。
+3カードもいくつか出来たので、+4の合成にチャレンジしてみることにしました。
でも、今まで何度か+4カードを作ろうとした時は全て失敗だったので、安全策をとって元素を購入することにしました。
昔は1個3Mくらいだったと思うのですが、今は4Mを超えています。
高~~~い。
3回チャレンジするので3個買って、まずはスキルキューブと合成。

初めての+4カードです。
とりあえず全部成功して良かった・・・。
いきなり思い立って作ったので、10Mを超える散財となりました。
我ながら、ラリるとありえない行動に走るものです。
とりあえず全部成功して良かった・・・。
いきなり思い立って作ったので、10Mを超える散財となりました。
我ながら、ラリるとありえない行動に走るものです。
初コメントです
成功おめでとう^^
いいなぁ+4c・・・・
ライフトランスファーなんかは最近使う機会が増えてきたので
カードがほしいな~と思ったりしてます。
詠唱がヒーリングより地味にはやいので
少数PTでは回復補助できたりw
それと最近効果があるcってだけで高額な値段をつけてる人が
多いみたいなので値段が高くて苦労してます;;
ではこれからも更新がんばってください~
>Qちゃんさま
いらっしゃいませ~。コメントありがとうございます。
ライフトランスファーはPTでは使わない魔法かと思っていました。
少数PTなら使うことがあるとは初耳です。
最近、ライフトランスファーCの値がどんどん上がっているので、何故だろう?と不思議だったのですが、そういう背景もあるのかもしれませんね。
単にインフレの打撃を受けているだけかもですが・・。