2005年8月アーカイブ

以前ソースをいじって諦めた MTのmod_perl2化ですが、
MT の Apache2 mod_perl2 化、成功?
を見ると、動かす方法があるみたいです。
が、上記サイトの通りにやると、何故か http のレスポンスヘッダの途中に空行が入ってしまい、うまくいきませんでした。(Content-Typeがtext/plainになり、PragmaとContent-Type: text/html の2行分がヘッダではなくbodyとして扱われてしまう)
よく理解していないのですが、
PerlOptions -ParseHeaders
PerlOptions +ParseHeaders
に変えたら動くように見えたのですが、今度はCookieが設定されていないみたいなエラーが出てしまってうまくいきません。
ん~、何がいけないのかしらん。
今朝の9時半頃から、サーバが応答しなくなった。
コンソールを見てみると、out of swap space で httpdが落ちまくっている。
ログインもできないので、マシンをリセット。
/var/log/messagesを見ると、
Aug 11 09:31:13 false /kernel: swap_pager: out of swap space
Aug 11 09:31:14 false /kernel: swap_pager_getswapspace: failed
Aug 11 09:31:14 false /kernel: pid 30181 (perl), uid 0, was killed: out of swap space
Aug 11 09:31:14 false last message repeated 3 times
Aug 11 09:35:06 false /kernel: 3>pid 66948 (httpd), uid 80, was killed: out of swap space
Aug 11 09:35:14 false /kernel: pid 66948 (httpd), uid 80, was killed: out of swap space
Aug 11 09:35:15 false last message repeated 15 times
Aug 11 09:35:15 false /kernel: pid 80, was killed: out of swap space
みたいなログが延々と続いている。
結局、原因はわからなかったけど、httpdのログを見ると、202.108.1.* からのトラックバックスパムがたくさん来ているようなので、とりあえずhttpd.confをいじって202.108.1.* からのリクエストをはじくようにしてみた。
う~ん、原因がわからないと不安だなあ・・・。
久しぶりにhorde/impでメールを読もうと思ったら、なにやらエラーが出て読めない。
いろいろ探してみたら、以下のページを見つけた。
The change in behaviour was criticised by some whose applications were affected by this change. One example is this message about a problem with Horde, the web email client.
これによると、PHPを4.4に上げてしまうと、hordeが多用している new Hoge をリファレンスとして返すような関数が使えなくなってしまうらしい。
ソースを修正してみようかと思ったが、結構泣きそうな量がありそうだ。
IMP日本語版を今まで使っていたのだけれど、バージョンもだいぶ古いし、本家の最新版にしてみようかなあ・・・。(本家の3.0.5ではPHP4.4に対応しているとの話)

| | コメント(0) | トラックバック(0)| Edit
Windows XP で ClearType を導入してもいまいち綺麗にならない(bitmapフォントが使われるため)のは知っていたのだが、
はっきり言うとWindowsのフォントは汚い、相対的に見てもMacには完敗・Linuxにも遅れを取ってます。
なんてページを見つけた。
このページを参考に、LCフォントを元にしたと言うSH G30-Pを使ってみた。
なんか、アルファベットのフォントが気にいらないのと、MSゴシックよりも小さく見えるのがちょっと気になるけど、少し使ってみようかしらん。

iTMS

| | コメント(0) | トラックバック(0)| Edit
世間でさんざん騒がれた後、今頃iTMS(iTunes Music Store)を試してみました。
使い方はいたって簡単。最新版のiTunesをダウンロードして、サイドバーのソースからミュージックストアを選ぶだけ。
Apple Storeにアカウントを作って、個人情報とクレジットカードを登録すればそれで準備OKです。
後は、好きな曲を探して、ダブルクリックで30秒視聴。購入ボタンを押してダイアログでOKを押せば購入。
て、手軽だ、やばい、これはやばいのではないですか?
1曲150~200円程度とは言え、際限なく買ってしまいそうです。

問題は、iTunesかiPodでしか聞けないこと。PCで聞く分にはiTunesで全然問題ないのですが、車で聞くときに困る。
mp3では焼けないらしいけど、普通のCDは焼けるらしい。そこからリッピングできないような工夫がされているのかな?
昔から、メッセンジャーに目がない。
古くは、Yahoo Pager(現在のYahoo Messenger)から始まり、MS Messenger(現在のMSN Messenger, Windows Messenger)FreshVoiceSkype、そして Google Talkと、すべてアカウントを取って使っています。
もっとも、現在でもよく使っているのは Windows Messenger くらいですが(汗)。
なんでかって言うと、第1に話し相手がいない!そして、第2にPCに向かっている時間がない!からです。
む~ん、こう言うの好きなんだけどな~。
2005年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このアーカイブについて

このページには、2005年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年7月です。

次のアーカイブは2005年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 6.1.1