Rappelz: 2009年10月アーカイブ
この度、戦神はBrillante連合に参加させていただくことになりました。
今までもマッタリとラペを楽しんできたのですが、新たなお友達が増える事で、より楽しいマッタリラペ生活が送れるといいな~と思っています。
Brillante連合の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、連合参加後初のレイドは水晶1。
人数が多いので、ログが流れるから私語はダメかな?とか、質問は最後にした方がいいかな?とか考えていて、ほとんど発言しませんでした。
あの人数を統率する連合マスタ様の負担を少しでも軽くしたいですねぇ・・。
レイドといえば、epic6-2でバフが範囲になった事で、バフかけが非常にラクになりました。
バフ団子~♪

ダンジョンの中に入っていなかった連合マスタ様に闇バフをかけ忘れたソサがいたことはヒミツです・・・orz
今までもマッタリとラペを楽しんできたのですが、新たなお友達が増える事で、より楽しいマッタリラペ生活が送れるといいな~と思っています。
Brillante連合の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、連合参加後初のレイドは水晶1。
人数が多いので、ログが流れるから私語はダメかな?とか、質問は最後にした方がいいかな?とか考えていて、ほとんど発言しませんでした。
あの人数を統率する連合マスタ様の負担を少しでも軽くしたいですねぇ・・。
レイドといえば、epic6-2でバフが範囲になった事で、バフかけが非常にラクになりました。
バフ団子~♪

ダンジョンの中に入っていなかった連合マスタ様に闇バフをかけ忘れたソサがいたことはヒミツです・・・orz
今日は、先日瞬殺された血風のヒナリさんにリベンジしてきました。
スクリーンショットを撮ったつもりだったのですが、撮れていませんでした・・orz
ベルトにセイレーンCを挿して、魔法命中を234にしたのですが、メアはレジられてしまいました。
慌ててサドンマジック+メテオで何とか処理しましたが、精神ブーストしていてもメアがレジられるようだと、安定して狩れそうにない感触でした。
シージ用の精神装備を持ってくればメアは入るかもしれませんが、火力が下がるので厳しそうです。
今回のバージョンアップで、赤mobには魔法がかなりレジられるようになったらしく、Lv158くらいのmobの場合、2回に1回くらいしかメアが入りません。
ヒナリさんも当然赤いので、もう少し私のレベルが上がれば、安定して寝かせられるかもしれません。
そんなレベルまで上がる気はしませんけれど(≡д≡)
以下は、思い出しつつツラツラと・・・。
狩人の・雀・の装飾装備を、戦神狩人クラブの正装にしてみました。
本当はネコ装飾は永久ものが欲しかったのですが、全然売りをみかけないので期間限定もので妥協しました。

魔獣士のずんだ饅頭でセリュー砂漠をウロウロしていたら、西の方にジンがいました。
まだジンを連れている人を見かけた事がないのですが、テイム成功した人はいるのでしょうか・・。

スクリーンショットを撮ったつもりだったのですが、撮れていませんでした・・orz
ベルトにセイレーンCを挿して、魔法命中を234にしたのですが、メアはレジられてしまいました。
慌ててサドンマジック+メテオで何とか処理しましたが、精神ブーストしていてもメアがレジられるようだと、安定して狩れそうにない感触でした。
シージ用の精神装備を持ってくればメアは入るかもしれませんが、火力が下がるので厳しそうです。
今回のバージョンアップで、赤mobには魔法がかなりレジられるようになったらしく、Lv158くらいのmobの場合、2回に1回くらいしかメアが入りません。
ヒナリさんも当然赤いので、もう少し私のレベルが上がれば、安定して寝かせられるかもしれません。
そんなレベルまで上がる気はしませんけれど(≡д≡)
以下は、思い出しつつツラツラと・・・。
狩人の・雀・の装飾装備を、戦神狩人クラブの正装にしてみました。
本当はネコ装飾は永久ものが欲しかったのですが、全然売りをみかけないので期間限定もので妥協しました。

魔獣士のずんだ饅頭でセリュー砂漠をウロウロしていたら、西の方にジンがいました。
まだジンを連れている人を見かけた事がないのですが、テイム成功した人はいるのでしょうか・・。

アカネBSのずんだ最中が、そろそろオポさんくらいならソロで倒せそうです。
というわけで、月光にイソイソと出かけたのですが、オポさんはいませんでした。
仕方がないのでアブ部屋まで行って普通に狩りをしようとしたら、アブさんがいたので、真面目に狩ってみることにしました。
今回はきちんと通路まで引っ張ってきて、アブさんの範囲攻撃対策のために位置を調整します。
こんな感じ~♪

アブさんはたまに上のスクリーンショットにあるような範囲攻撃をしてきます。
赤ピクのふぉるて(Lv149)のHPが一気に2/5くらい減らされるのでドキドキしますが、特に危なげなく倒せました。
本体のMPがちょっとキツかったので、杖でFA連打より殴っていた方が良いかもしれません。
せっせとふぉるてを回復していたら、いつの間にか本体のHPが減っていて、「範囲を受けているわけじゃないのにどうして本体がダメを受けるんだろう?」と首を捻っていた人がいたことはヒミツです(≡д≡)
全くBSのスキルを理解出来ていないのがバレバレですね ミ☆
おまけ。今日のアブさんの落し物。今となっては価値が余り無いのが残念・・。

というわけで、月光にイソイソと出かけたのですが、オポさんはいませんでした。
仕方がないのでアブ部屋まで行って普通に狩りをしようとしたら、アブさんがいたので、真面目に狩ってみることにしました。
今回はきちんと通路まで引っ張ってきて、アブさんの範囲攻撃対策のために位置を調整します。
こんな感じ~♪

アブさんはたまに上のスクリーンショットにあるような範囲攻撃をしてきます。
赤ピクのふぉるて(Lv149)のHPが一気に2/5くらい減らされるのでドキドキしますが、特に危なげなく倒せました。
本体のMPがちょっとキツかったので、杖でFA連打より殴っていた方が良いかもしれません。
せっせとふぉるてを回復していたら、いつの間にか本体のHPが減っていて、「範囲を受けているわけじゃないのにどうして本体がダメを受けるんだろう?」と首を捻っていた人がいたことはヒミツです(≡д≡)
全くBSのスキルを理解出来ていないのがバレバレですね ミ☆
おまけ。今日のアブさんの落し物。今となっては価値が余り無いのが残念・・。

今日のアップデート後から天使vs悪魔イベントのバフ付与開始なのでワクワクしていたら、なんとシクルトバフが実装されました。
イベントバフは、各能力値+9%で、効果時間90分。
シクルトバフは、各能力値+18%で、効果時間60分。
イベントバフとシクルトバフを同時にかけようとするとシクルトバフだけが残ります。
能力的にシクルトバフの方がいいですね~。
ただ、効果時間が2時間ならもっと使いやすかったのにな~と思います(≡д≡)
アイスバフと似ていますが、シクルトバフはクレバフなどが一緒にかけられます。
おまけに、各種POTも使えるのでステキすぎる~♪
私の2PCクレは、バフが+2Lv9なのですが、それでもなかなかの能力アップになりました。
こんな感じ~。

ウキウキしながら狩りをしていたら、知らないブツを拾いました。
7R装備なんてひ・さ・し・ぶ・り~~~~♪

新しく実装されたアクセサリーの何かかな?とワクワクしたのですが、なんと蛇竜の召喚鎧でした・・・orz
Lv160まで頑張って上げる人ってどのくらいいるのかしらん・・。
「買ってやるよ!」という奇特な方がいらしたら、ささよろ~(≡д≡)
イベントバフは、各能力値+9%で、効果時間90分。
シクルトバフは、各能力値+18%で、効果時間60分。
イベントバフとシクルトバフを同時にかけようとするとシクルトバフだけが残ります。
能力的にシクルトバフの方がいいですね~。
ただ、効果時間が2時間ならもっと使いやすかったのにな~と思います(≡д≡)
アイスバフと似ていますが、シクルトバフはクレバフなどが一緒にかけられます。
おまけに、各種POTも使えるのでステキすぎる~♪
私の2PCクレは、バフが+2Lv9なのですが、それでもなかなかの能力アップになりました。
こんな感じ~。

ウキウキしながら狩りをしていたら、知らないブツを拾いました。
7R装備なんてひ・さ・し・ぶ・り~~~~♪

新しく実装されたアクセサリーの何かかな?とワクワクしたのですが、なんと蛇竜の召喚鎧でした・・・orz
Lv160まで頑張って上げる人ってどのくらいいるのかしらん・・。
「買ってやるよ!」という奇特な方がいらしたら、ささよろ~(≡д≡)
やっとこさ、ヒナリさんを安定して狩れるようになってきました。

が、メアが相変らず外れまくるので、メアを入れるのは最初から諦めて、ふぉるての威嚇→サドンマジック+メテオ→ファイアブラスト→スパイラルのゴリ押しで狩っています。
なので、メテオのCTの10分に1回しか狩れません。
普段は強めのmobを狩るときは体力重視装備なのですが、ヒナリさんはどれだけ早く倒せるか=凶暴化スキルを使わせないか、が重要そうなので、あえて魔力特化装備で挑んでいます。
それと、ボーッとしていてレベルアップの瞬間を撮り逃しましたが、赤ピクのふぉるてがLv150になりました。
Lv150のスキル「火の鳥」を早速覚えようとしたら・・・。
ひょっとして、罠スキル(≡д≡)?

火炎花の方が、どう見ても使えるスキルなような気がします。
・・・と思ったら、wikiを見る限りでは、火の鳥は範囲魔法のようです。
普段の狩りでは使いどころがあまり無さそうだけれど、シージでは使えそうですね~。
シージといえば、木曜深夜は毎度おなじみレイド情報屋様のシージカード発表があります。
レイド申請状況を全然チェックしていなかったけれど、放置されていないといいな~と思ったら・・・。
フルボッコ(される)フラグが立ちました(笑

PrincessChariot様といえば、鬼姫組様とGrandChariot様の連合ですね。
今回のシージは参加出来そうなので、楽しみです。

が、メアが相変らず外れまくるので、メアを入れるのは最初から諦めて、ふぉるての威嚇→サドンマジック+メテオ→ファイアブラスト→スパイラルのゴリ押しで狩っています。
なので、メテオのCTの10分に1回しか狩れません。
普段は強めのmobを狩るときは体力重視装備なのですが、ヒナリさんはどれだけ早く倒せるか=凶暴化スキルを使わせないか、が重要そうなので、あえて魔力特化装備で挑んでいます。
それと、ボーッとしていてレベルアップの瞬間を撮り逃しましたが、赤ピクのふぉるてがLv150になりました。
Lv150のスキル「火の鳥」を早速覚えようとしたら・・・。
ひょっとして、罠スキル(≡д≡)?

火炎花の方が、どう見ても使えるスキルなような気がします。
・・・と思ったら、wikiを見る限りでは、火の鳥は範囲魔法のようです。
普段の狩りでは使いどころがあまり無さそうだけれど、シージでは使えそうですね~。
シージといえば、木曜深夜は毎度おなじみレイド情報屋様のシージカード発表があります。
レイド申請状況を全然チェックしていなかったけれど、放置されていないといいな~と思ったら・・・。
フルボッコ(される)フラグが立ちました(笑

PrincessChariot様といえば、鬼姫組様とGrandChariot様の連合ですね。
今回のシージは参加出来そうなので、楽しみです。
勝負には勝てないと思うけれど、目一杯久しぶりの団体戦を楽しみたいと思います。
今日は水晶1で久しぶりのシージでした。
お相手は、PrincessChariot様。
おっかない高レベルソサ様とおっかない高レベルメイジ様とおっかない高レベルウォリ様とおっかない高レベルプリ様と・・・要するに、おっかない連合様です(≡д≡)
正直、30分くらい遊べればいい方かな~と思いながら現地へ行ってみたら、予想より遥かにBrillante連合の参加人数が多いです。
こんな感じ~。

そして、予想よりもお相手の人数が少なかったです。
平均レベルはお相手の方が上だけれど、人数ではこちらが上回っている感じ。
もしかすると、これはいい勝負が出来るかも?と思いつつシージ開始したら、あっという間にPT全滅(≡д≡)
実は今回、某幼女好きなウォリ様対策で、幼女変身POTを買って飲んでみました。

「幼女を攻撃するなんてとんでもない!」となることを期待したのですが、全く情け容赦などなくスキルコンボの嵐を受けまくりました(≡д≡)アタリマエデスネ
お相手は、PrincessChariot様。
おっかない高レベルソサ様とおっかない高レベルメイジ様とおっかない高レベルウォリ様とおっかない高レベルプリ様と・・・要するに、おっかない連合様です(≡д≡)
正直、30分くらい遊べればいい方かな~と思いながら現地へ行ってみたら、予想より遥かにBrillante連合の参加人数が多いです。
こんな感じ~。

そして、予想よりもお相手の人数が少なかったです。
平均レベルはお相手の方が上だけれど、人数ではこちらが上回っている感じ。
もしかすると、これはいい勝負が出来るかも?と思いつつシージ開始したら、あっという間にPT全滅(≡д≡)
実は今回、某幼女好きなウォリ様対策で、幼女変身POTを買って飲んでみました。

「幼女を攻撃するなんてとんでもない!」となることを期待したのですが、全く情け容赦などなくスキルコンボの嵐を受けまくりました(≡д≡)アタリマエデスネ
とにかくちょっと不用意に最前線に出ようものなら、ガンガンスタンを受けて速攻で倒されてしまうので、途中からはかなり慎重に後ろからコソコソと魔法を撃っていました。
なにしろ、雪POTとセイレンPOTを4個ずつ用意し、ヒュー様から天使POTを2個も頂いていたのに、全部使い切ってしまったくらいでした。
一体何度倒されたのかしらん・・。
何度も何度もコア周りでの戦闘があってヒヤヒヤしましたが、凌ぎきって、最後は両陣営が石・コアに突撃して、石破壊で終了しました。
なにしろ、雪POTとセイレンPOTを4個ずつ用意し、ヒュー様から天使POTを2個も頂いていたのに、全部使い切ってしまったくらいでした。
一体何度倒されたのかしらん・・。
何度も何度もコア周りでの戦闘があってヒヤヒヤしましたが、凌ぎきって、最後は両陣営が石・コアに突撃して、石破壊で終了しました。
ほぼ2時間フルのシージは久しぶりで、ヘッポコなりにとても楽しかったです。
参加された皆さん、お疲れ様でした~。
参加された皆さん、お疲れ様でした~。
公式で、「みんなでGM名を決めよう!GMキャラクター名募集!」というイベント?が行われているようです。
名付けは大の苦手なので、このイベントはスルーかな・・と思っていたら、新人GM様の一言が目に止まりました。

うん、親近感があってラブリィというと、アレですよね。

ふざけていると思われるかもしれませんが、私としては至極真面目です(≡д≡)
本当は、ひらがなで「ぽち」が良いと思ったのですが、課金ペットに「ぽち」とつけているので、流石にそれと一緒では失礼かな~と思い、カタカナにしておきました。
他のGM様もカタカナのお名前の方が多いですし。
名付けは大の苦手なので、このイベントはスルーかな・・と思っていたら、新人GM様の一言が目に止まりました。

うん、親近感があってラブリィというと、アレですよね。

ふざけていると思われるかもしれませんが、私としては至極真面目です(≡д≡)
本当は、ひらがなで「ぽち」が良いと思ったのですが、課金ペットに「ぽち」とつけているので、流石にそれと一緒では失礼かな~と思い、カタカナにしておきました。
他のGM様もカタカナのお名前の方が多いですし。
ポチになるとは全く思っていないけれど、他の方がどういう名前を付けたかが気になるので、ゲッチャというのを見てみましょうかね~♪
日頃からコッソリ拝見しているクウイ様のblogに、リヴリア邸が水晶峡谷南部に実装されたと書かれていました。
かなり素敵なお家らしいことは伝わってくるのですが、クウイ様のblogにはスクリーンショットがありません。
自分で見に行けば良いのですが、ここ数日風邪でラペにin出来ない状態で、それも出来ませんでした。
やっとin出来るようになってきたので、早速見に行ってきました。
これがリヴリア邸・・・・だ・・・!?

フツーにテントでした(≡д≡)
きっとアレですね。ハリポタの4巻に出てくるような魔法のテントで、中に入ると物凄く空間が広がるのに違いありません。
まあ、テントにしろ、運営様に自分の家を作らせてしまうリヴリア様。恐るべし・・・。
かなり素敵なお家らしいことは伝わってくるのですが、クウイ様のblogにはスクリーンショットがありません。
自分で見に行けば良いのですが、ここ数日風邪でラペにin出来ない状態で、それも出来ませんでした。
やっとin出来るようになってきたので、早速見に行ってきました。
これがリヴリア邸・・・・だ・・・!?

フツーにテントでした(≡д≡)
きっとアレですね。ハリポタの4巻に出てくるような魔法のテントで、中に入ると物凄く空間が広がるのに違いありません。
まあ、テントにしろ、運営様に自分の家を作らせてしまうリヴリア様。恐るべし・・・。
魔導師のだだちゃ豆でヘロヘロと狩りをしていたら、初めて歌空を拾ってしまいました。

epic6になってから、装備もクリーチャーカードも全然拾えなくなってしまっていたので、まさかのドロップにビックリです。
ちなみに、漆黒の森東にいる天使(呪いのケルビム Lv98)が落としました。

epic6になってから、装備もクリーチャーカードも全然拾えなくなってしまっていたので、まさかのドロップにビックリです。
ちなみに、漆黒の森東にいる天使(呪いのケルビム Lv98)が落としました。
相方の鰤drugaさんがいたので早速テイムしよう・・と思ったのですが、ウインドソングがどこにいるかが分かりません。
パルと水晶峡谷南部にいるのは知っているのですが、パルは移動が大変だし、水晶峡谷は狩りをしている人が多くて邪魔をしてしまいそうだしで避けたいところ。
wikiを見たりギルチャで聞いてみたりしたけれど、やはり無難なのはパルっぽいので、パルに行ってみる事にしました。
何度か他の方のテイムで行った事があるはずなのに全く場所を覚えておらず、ちょうどイラムシ近辺でソロ狩りされていた要塞アサ様のところに羽で飛んで案内していただきました。
ありがたや~ありがたや~(≡д≡)
で、テイムしましたが、残念ながら失敗でした。

かなりクリーチャーテイミングCが安くなってきているので、少し強化したいですねぇ。
お金がないですが・・orz
パルと水晶峡谷南部にいるのは知っているのですが、パルは移動が大変だし、水晶峡谷は狩りをしている人が多くて邪魔をしてしまいそうだしで避けたいところ。
wikiを見たりギルチャで聞いてみたりしたけれど、やはり無難なのはパルっぽいので、パルに行ってみる事にしました。
何度か他の方のテイムで行った事があるはずなのに全く場所を覚えておらず、ちょうどイラムシ近辺でソロ狩りされていた要塞アサ様のところに羽で飛んで案内していただきました。
ありがたや~ありがたや~(≡д≡)
で、テイムしましたが、残念ながら失敗でした。

かなりクリーチャーテイミングCが安くなってきているので、少し強化したいですねぇ。
お金がないですが・・orz
最近はあまり夜にdoyonでinしないのですが、今日は歌のテイムでinしていたら、久しぶりにビール腹パンダ様にお会いしました。
いつのまにか7Rになられたそうです。おめでとうございます~♪

このblogではボカして書いていましたが、ビール腹パンダ様は元戦神ギルド所属。
現在は別ギルドで活動されているプリ様です。
元々シージには興味の無かった私が少しずつシージに参加するようになり、「もっと上手くなりたいな」と思った時に、いつも話し相手になってくれたのがビール腹パンダ様でした。
とても面倒見が良く、言動は穏やかだけれど、情に流されない状況判断が出来る御方です。
同じ対人でも、個人戦と団体戦では動き方を変えなければなりませんが、具体的にどう動けば良いかを基本から教えていただきました。
そういう意味で、私にとっては師と仰ぐ方の一人です。
プリさんはどうしてもシージでは狙われるので、いつかビール腹パンダ様を守る事の出来るソサになりたいと思ったのも懐かしい思い出です。
まあ、現在は対戦相手になったわけで、昔の恩も忘れて真っ先にスパイラルを叩き込む対象なわけですが(≡д≡)ククク
最近は、ビール腹パンダ様とシージについて話をする機会は減ってしまいました。
でも、今日は少しだけ話を聞いていただき、自分でも改善しなければならないと思っていた部分をズバリ指摘されて、相変らずの視野の広さにビックリしました。
まだまだまだまだヘッポコだけれど、いつかビール腹パンダ様を唸らせる事が出来るようなソサになりたいです(≡д≡)ムリッポイ
いつのまにか7Rになられたそうです。おめでとうございます~♪

このblogではボカして書いていましたが、ビール腹パンダ様は元戦神ギルド所属。
現在は別ギルドで活動されているプリ様です。
元々シージには興味の無かった私が少しずつシージに参加するようになり、「もっと上手くなりたいな」と思った時に、いつも話し相手になってくれたのがビール腹パンダ様でした。
とても面倒見が良く、言動は穏やかだけれど、情に流されない状況判断が出来る御方です。
同じ対人でも、個人戦と団体戦では動き方を変えなければなりませんが、具体的にどう動けば良いかを基本から教えていただきました。
そういう意味で、私にとっては師と仰ぐ方の一人です。
プリさんはどうしてもシージでは狙われるので、いつかビール腹パンダ様を守る事の出来るソサになりたいと思ったのも懐かしい思い出です。
まあ、現在は対戦相手になったわけで、昔の恩も忘れて真っ先にスパイラルを叩き込む対象なわけですが(≡д≡)ククク
最近は、ビール腹パンダ様とシージについて話をする機会は減ってしまいました。
でも、今日は少しだけ話を聞いていただき、自分でも改善しなければならないと思っていた部分をズバリ指摘されて、相変らずの視野の広さにビックリしました。
まだまだまだまだヘッポコだけれど、いつかビール腹パンダ様を唸らせる事が出来るようなソサになりたいです(≡д≡)ムリッポイ
狩人の・雀・のメインペット、赤ピクのぶぃぶぁちぇがLv60になり、成長形に進化しました。

まったりフィールド狩りばかりしているのでなかなかレベルは上がりませんが、少しずつ狩人らしい火力が出てきて、狩りはとても楽しいです。
それはさておき・・。
先日、ギルメンのナス様が武器のOEに失敗してションボリされていたので、余っていた6RQSを1個差し上げました。
そうしたら、今日、お返しにということで、中身入りのコモンカードを頂いてしまいました。
全種類ですってよ!奥さん@@!

いくらコモンカードの値が下がってきているとはいえ、これはもらいすぎだろうと思ったのですが、どうしても全種類でなければダメとのことで、ずうずうしくもありがたく頂戴しました。
タコとお犬様は持っていなかったので、初召喚~♪


まったりフィールド狩りばかりしているのでなかなかレベルは上がりませんが、少しずつ狩人らしい火力が出てきて、狩りはとても楽しいです。
それはさておき・・。
先日、ギルメンのナス様が武器のOEに失敗してションボリされていたので、余っていた6RQSを1個差し上げました。
そうしたら、今日、お返しにということで、中身入りのコモンカードを頂いてしまいました。
全種類ですってよ!奥さん@@!

いくらコモンカードの値が下がってきているとはいえ、これはもらいすぎだろうと思ったのですが、どうしても全種類でなければダメとのことで、ずうずうしくもありがたく頂戴しました。
タコとお犬様は持っていなかったので、初召喚~♪

とりあえず、名前を考えなければなりません。
分かりやすいように、名前のどこかに「ナス」か「茄子」を入れたいのですが、8匹分の良い名前を思いつけるでしょうか・・・(≡д≡)
分かりやすいように、名前のどこかに「ナス」か「茄子」を入れたいのですが、8匹分の良い名前を思いつけるでしょうか・・・(≡д≡)
先日ナス様からいただいたペットに名前をつけるべく、あーでもないこーでもないと考えていましたが、こういうのは勢いが大事だ!と投げやりになったとかならないとかでアッサリと決めてしまいました。
タコの「ナナ・テスタコリ」と、ウルフの「テオ・フェンリトル」です。

他のペットにも名前を付けたかったのですが、ネームチェンジャーを買えなかったので諦めました・・orz
どれだけビンボーなのかしらん(≡д≡)
タコの「ナナ・テスタコリ」と、ウルフの「テオ・フェンリトル」です。

他のペットにも名前を付けたかったのですが、ネームチェンジャーを買えなかったので諦めました・・orz
どれだけビンボーなのかしらん(≡д≡)
とはいうものの、今ひとつ良い名前を思いついていないので、じっくり考えたいと思います。
2匹の名前の由来は、モンスターハンターに出てくる古龍「ナナ・テスカトリ」と「テオ・テスカトル」です。
そういえば、最近モンハンをやっていないなぁ・・。
2匹の名前の由来は、モンスターハンターに出てくる古龍「ナナ・テスカトリ」と「テオ・テスカトル」です。
そういえば、最近モンハンをやっていないなぁ・・。
今日はナイトのずんだ餅でパルへ行ってみました。
パルの道は未だにほとんど理解しておらず、特にレイドルート以外はサッパリ分かりません。
というわけで、ほとんど行った事のない右側の道を進んでみる事にしました。
ずんだ餅がLv95なので、本当はLv95~97の3湧きが適正だと思うのですが、Lv96から5R武器・防具のドロップが狙えるはずなので、Lv96以上の狩場を探してみました。
結局辿り着いたのは、3湧きではなく、広場でした。
天使2・鷹2・オーク3?がいる場所です。

低スペックノートPCの2PCクレを連れて歩いているので、ワープの回数が少ないのが良い感じです。
シクルトバフのおかげで、3体くらいまでなら余裕で抱えていられるし、同族でヘイト共有なので2PCクレにタゲが流れる事もなくとてもラクでした。

でも、やはり広場だと歩き時間がかなり発生するので、同族のいる3湧きを探してみようと思います。
どこかにいいところがないかな~♪
パルの道は未だにほとんど理解しておらず、特にレイドルート以外はサッパリ分かりません。
というわけで、ほとんど行った事のない右側の道を進んでみる事にしました。
ずんだ餅がLv95なので、本当はLv95~97の3湧きが適正だと思うのですが、Lv96から5R武器・防具のドロップが狙えるはずなので、Lv96以上の狩場を探してみました。
結局辿り着いたのは、3湧きではなく、広場でした。
天使2・鷹2・オーク3?がいる場所です。

低スペックノートPCの2PCクレを連れて歩いているので、ワープの回数が少ないのが良い感じです。
シクルトバフのおかげで、3体くらいまでなら余裕で抱えていられるし、同族でヘイト共有なので2PCクレにタゲが流れる事もなくとてもラクでした。

でも、やはり広場だと歩き時間がかなり発生するので、同族のいる3湧きを探してみようと思います。
どこかにいいところがないかな~♪
最近、タファリPOT中毒になってしまい、狩りの前にマーケットに行って、売りがあると買っています。
魔法職には禁断のアイテムですね ミ☆
今日もマーケットに行ったら、珍しいものが売られていました。

てっきりドロップ率UPとか思っていたのですが、そんなウマイ話はないですね・・orz
クリティカル率 +5%というのがどの程度違うのかな~?と思ったら、体感的にはちょっとクリティカルが多いか・・も・・?という程度でした。
同じ値段なら、タファリPOTの方が個人的には好みです。
でも。
・・カーバンクルPOTは関係ないとは思うのですが。
水晶峡谷で狩りをするようになってから初めて7R武器を拾ってしまいました(≡д≡)

両手剣ですが・・・orz
やっと拾えた~!と思うと、自分では使えなかったり売れなかったりするものばかりで、ちょっとガッカリです。
Lv155制限なので売れないと思いますが、買ってやるぜ!という方がいらしたらささよろ~・・。
魔法職には禁断のアイテムですね ミ☆
今日もマーケットに行ったら、珍しいものが売られていました。

てっきりドロップ率UPとか思っていたのですが、そんなウマイ話はないですね・・orz
クリティカル率 +5%というのがどの程度違うのかな~?と思ったら、体感的にはちょっとクリティカルが多いか・・も・・?という程度でした。
同じ値段なら、タファリPOTの方が個人的には好みです。
でも。
・・カーバンクルPOTは関係ないとは思うのですが。
水晶峡谷で狩りをするようになってから初めて7R武器を拾ってしまいました(≡д≡)

両手剣ですが・・・orz
やっと拾えた~!と思うと、自分では使えなかったり売れなかったりするものばかりで、ちょっとガッカリです。
Lv155制限なので売れないと思いますが、買ってやるぜ!という方がいらしたらささよろ~・・。
アカネBSのずんだ最中がテクニカルクリーチャーコントロールLv10を習得し、同時召喚が出来るようになりました。
出来る、とは言っても、アカネで同時召喚する意味はあまり無いと思うので、とりあえず練習してみよう・・と同時してみることに。
・・・これが阿鼻叫喚の始まりでした(≡д≡)イヒ!!
ずんだ最中は赤ピクのふぉるてを連れているので、これがメインペットとなります。
サブペットにナス様からいただいた骨っ子を召喚するべく、クリーチャー編成ウィンドウで骨を選択し、サモンクリーチャー。
で、いつも通り、クリーチャー攻撃で攻撃させようとしたら、骨っ子だけがmobに向かっていき、ふぉるてが動きません。
当然、骨がタゲられてあっというまにHPが真っ赤。
ぎょえええええええ!!とパニックになりつつ、必死にずんだ最中がタゲを取り、編成ウィンドウでふぉるてを選択しなおして攻撃し、何とか乗り切りました。
クリーチャー攻撃すると、現在召喚しているペット両方が攻撃すると思っていたのですが、そうではないようです・・orz
何度も失敗しながら練習するの図。

とりあえず、今日理解した事をメモメモ。
物凄く基本的な事だと思いますが、本当に知らなかったので・・orz
出来る、とは言っても、アカネで同時召喚する意味はあまり無いと思うので、とりあえず練習してみよう・・と同時してみることに。
・・・これが阿鼻叫喚の始まりでした(≡д≡)イヒ!!
ずんだ最中は赤ピクのふぉるてを連れているので、これがメインペットとなります。
サブペットにナス様からいただいた骨っ子を召喚するべく、クリーチャー編成ウィンドウで骨を選択し、サモンクリーチャー。
で、いつも通り、クリーチャー攻撃で攻撃させようとしたら、骨っ子だけがmobに向かっていき、ふぉるてが動きません。
当然、骨がタゲられてあっというまにHPが真っ赤。
ぎょえええええええ!!とパニックになりつつ、必死にずんだ最中がタゲを取り、編成ウィンドウでふぉるてを選択しなおして攻撃し、何とか乗り切りました。
クリーチャー攻撃すると、現在召喚しているペット両方が攻撃すると思っていたのですが、そうではないようです・・orz
じゃあ、どうすれば両方が一度に攻撃するの?と思ったら、合同攻撃すれば良い様子。
でも、合同攻撃だと本体がmobに向かって走り出してしまうので、杖BSにとってはちょっとやりづらいです。
遠距離攻撃ペット2体持ちの杖BSさん達はどうやって同時しているのかしらん・・・。
でも、合同攻撃だと本体がmobに向かって走り出してしまうので、杖BSにとってはちょっとやりづらいです。
遠距離攻撃ペット2体持ちの杖BSさん達はどうやって同時しているのかしらん・・・。
何度も失敗しながら練習するの図。

とりあえず、今日理解した事をメモメモ。
物凄く基本的な事だと思いますが、本当に知らなかったので・・orz
・クリーチャー編成ウィンドウは、サモンクリーチャー・リコールクリーチャー・クリーチャー攻撃で使用する。
・クリーチャー攻撃は、クリーチャー編成ウィンドウで選択しているペット1匹だけが対象。
・左上のステータスバーは、ペットの回復などの時に使用する。
・画面のペットをタゲってサモン・リコールしても無意味。サモン・リコールの対象は、クリーチャー編成ウィンドウで現在選択しているもの。・クリーチャー攻撃は、クリーチャー編成ウィンドウで選択しているペット1匹だけが対象。
・左上のステータスバーは、ペットの回復などの時に使用する。
doyonでログインしたら、ギルメンの御吉兆鳥様が坑道ソロされていたので、急遽狩人の・雀・で寄生することにしました(≡д≡)イヒ!!
PT名がアレでソレでしたが、気にしたら負けなのです。

母クレ様のサブのテイマーさんも意気投合し、坑道三叉路前の小部屋で狩りまくります。
たまたま通りかかった、もこじゅじゅ様のサブの鰤さんも合流して4人で乱獲です。

今日は何故かPT初心者の私がPをしていたのですが・・。
いや~・・ほん・・っとーにPって難しいですね!
PT名がアレでソレでしたが、気にしたら負けなのです。

母クレ様のサブのテイマーさんも意気投合し、坑道三叉路前の小部屋で狩りまくります。
たまたま通りかかった、もこじゅじゅ様のサブの鰤さんも合流して4人で乱獲です。

今日は何故かPT初心者の私がPをしていたのですが・・。
いや~・・ほん・・っとーにPって難しいですね!
全員進化ペット持ちなので、あまり細かい事は気にせずに乱獲状態でしたが、出来る限り投げるタイミングと投げる対象を意識していたつもりでした。
今回はリンクするmobに優先的に投げていましたが、普通のPTの場合だとpopしてからmobが動き出すまでの時間も計算に入れて、より被ダメが少なくなるように投げるのが正しいのかもしれません。
狩人の場合、攻撃モーションが非常に長いので、狙ったタイミングでチップを投げられないのが、かなり大変でした。
ほんの1時間弱の狩りだったけれど、目まぐるしくてチャットするような余裕はほとんど無く、PTが終わったら疲労困憊でしばらく休憩しなければならないくらいでした。
日常的にPTへ行っている人はすごいですね~。
今回はリンクするmobに優先的に投げていましたが、普通のPTの場合だとpopしてからmobが動き出すまでの時間も計算に入れて、より被ダメが少なくなるように投げるのが正しいのかもしれません。
狩人の場合、攻撃モーションが非常に長いので、狙ったタイミングでチップを投げられないのが、かなり大変でした。
ほんの1時間弱の狩りだったけれど、目まぐるしくてチャットするような余裕はほとんど無く、PTが終わったら疲労困憊でしばらく休憩しなければならないくらいでした。
日常的にPTへ行っている人はすごいですね~。
今までフィールドボスの血風のヒナリさんを狩る時は、可能な限り火力特化状態にしていました。
・ペットは赤ピクのふぉるて
・クマボディ、クママント、クマ両手杖
・6R知力指×2個
・青(90)ベルト
・魔法攻撃力UP系POT
・知力石
・シクバフ
・2PCクレバフ
それでもかなりギリギリだったので、セイレーンのdolceを出しているときにヒナリさんを狩るのは諦めていたのですが、どのくらいまで削れるものなのかな~?という興味でチャレンジしてみることにしました。
結果、かなり意外なことに、メテオ無しで倒せました。

dolceの通常攻撃は結構ミスがあるのですが、何故かスキル系はほぼ必中で、特にかなきりごえが外れないのがいいです。
かなきりごえの恐怖状態の時に、ヒナリさんが一番遠くまで走っていったあたりを狙ってラブソングをかけると、トロトロと歩いて戻ってきてくれるので被ダメが抑えられる感じでした。
火力が足りなくてヒナリさんの凶暴化が来る事が一番怖かったけれど、その前に何とか倒せました。
今日はヒナリさんが大量発生していたので、5匹くらい狩ってみました。
他のmobが近くに湧きさえしなければ、問題なく狩れそうな感触でした。
それにしても、ヒナリさんは何もいいものを落としてくれません(≡д≡)
何かいいものくれませんかね~。両手杖とか両手杖とか両手杖とか・・・。
・ペットは赤ピクのふぉるて
・クマボディ、クママント、クマ両手杖
・6R知力指×2個
・青(90)ベルト
・魔法攻撃力UP系POT
・知力石
・シクバフ
・2PCクレバフ
それでもかなりギリギリだったので、セイレーンのdolceを出しているときにヒナリさんを狩るのは諦めていたのですが、どのくらいまで削れるものなのかな~?という興味でチャレンジしてみることにしました。
結果、かなり意外なことに、メテオ無しで倒せました。

dolceの通常攻撃は結構ミスがあるのですが、何故かスキル系はほぼ必中で、特にかなきりごえが外れないのがいいです。
かなきりごえの恐怖状態の時に、ヒナリさんが一番遠くまで走っていったあたりを狙ってラブソングをかけると、トロトロと歩いて戻ってきてくれるので被ダメが抑えられる感じでした。
火力が足りなくてヒナリさんの凶暴化が来る事が一番怖かったけれど、その前に何とか倒せました。
今日はヒナリさんが大量発生していたので、5匹くらい狩ってみました。
他のmobが近くに湧きさえしなければ、問題なく狩れそうな感触でした。
それにしても、ヒナリさんは何もいいものを落としてくれません(≡д≡)
何かいいものくれませんかね~。両手杖とか両手杖とか両手杖とか・・・。

アカネBSのずんだ最中は、相変らず同時召喚の練習中です。
先日、風時様から「チップ→ファイアアロー(FA)→同時攻撃とすると良い」と教えていただいたので、リンクしない狩場で練習してみました。
タイミングが上手く合うと走り出さずに済むのですが、合わないと走ってしまい、1時間ほど練習してみたのですが、5割くらいしか上手くできませんでした・・orz
我ながらヘッポコすぎて泣けてきます(≡д≡)
いろいろ試してみたところ、チップ→FA→同時攻撃→FAと連打すると、ほぼ100%走り出さずに済んだので、その方法でとりあえずやっていくことにしました。
ちょっと油断するとリコール失敗しそうになったりして、非常に疲れます。
いつかは同時の80秒に慣れる時がくるかしらん・・。
さて、今日は新人GM様の名前が決まる日ということで、ゲッチャを見ていました。
かなり音飛びが激しかったのですが、何とか見られました。
生GMイリュクナカ様がイケメンでビックリしたのですが、それ以上に美声にビックリ。
もう少し低かったらカンペキ!と言いたくなるほどの素敵なお声でした(≡д≡)アレハヤバイ・・・
で、サイコロが振られ、GMぷり・・・・。
えーと、なんでしたっけ・・。
(公式からコピペしているらしい)
そうそう、GMプリサウンディ様が誕生しました。

新GM様のお披露目にたくさんの人が集まりました。

かなり音飛びが激しかったのですが、何とか見られました。
生GMイリュクナカ様がイケメンでビックリしたのですが、それ以上に美声にビックリ。
もう少し低かったらカンペキ!と言いたくなるほどの素敵なお声でした(≡д≡)アレハヤバイ・・・
で、サイコロが振られ、GMぷり・・・・。
えーと、なんでしたっけ・・。
(公式からコピペしているらしい)
そうそう、GMプリサウンディ様が誕生しました。

新GM様のお披露目にたくさんの人が集まりました。

熱狂的に歓迎するということはないけれど、Rappelzならではの温かい雰囲気の中でのお披露目でした。
GMプリサウンディ様のご活躍を祈念しております。
・・・とりあえず、イリュクナカ様並みに覚えにくい名前なので、覚えるまでに時間がかかりそうです(≡д≡)
GMプリサウンディ様のご活躍を祈念しております。
・・・とりあえず、イリュクナカ様並みに覚えにくい名前なので、覚えるまでに時間がかかりそうです(≡д≡)