epic7が実装されてから、一度も足を踏み入れていなかった雪原。
そろそろサーバも落ち着いてきたかな~?ということで、バフ用クレを連れて歩いてみることにしました。
結果から言うと、全部の場所を周るということはとても出来なくて、今日行けたのは下のマップの青線のルートだけでした。

■1. 入り口近辺

以前の狼さんと同じくらいの湧きでクマさん(149)がいました。
epic7でいろいろステータス算出式に変更が入ったそうなので、そのせいかもしれませんが、被ダメが物凄く痛いです・・orz
指輪を体力にしているのに、2200↑もらいます。
ダンジョンも同じような感じだと、epic6と同じようにダンジョンソロするのは難しいかも・・・(≡д≡)?
■2. 中央南の橋

この橋は一応安全地帯のようです。
橋の西と東でmobのレベル分布が少し違います。
このSSで狩っているのは橋の東方面のLv160くらいの狼さん。
やっぱり被ダメが痛いです・・orz
■3.ユニコーンの森入り口

橋からここまで安全地帯がほとんど無く、せっせと走ってきました。
魔法タイプのmobからフローズンスネアで足止めをもらって死ぬかと思った・・・orz
ユニコーンの森入り口あたりはmobがいなかったので、のんびりSSを撮る余裕がありました。
幻想的で綺麗ですね~♪
■4. ユニコーン

Lv170↑のユニコーンさんに手を出して、クリティカルで5000↑のダメージを受けてアッサリ逝きました(≡д≡)ウヒョ
素直にメテオを使うべきだった・・orz
瓶を使ってお散歩続行~♪
■5.行き止まり

NPCがいるようだったので、そちらへフラフラと。
青ピクのNPCがいるだけでした(≡д≡)ガーン
全体的に密集してmobがいて、リンクも激しかったので、新雪原はソロ向きの狩場ではないようです。
経験値的にも狩場的にも、ソロ派な私にとっては現在のRappelzの仕様はちょっと厳しいな~と感じています。
でも、こうやって新しいエリアを死にそうになりながら探検するのは結構好きなので、しばらくは楽しめそうです。
そろそろサーバも落ち着いてきたかな~?ということで、バフ用クレを連れて歩いてみることにしました。
結果から言うと、全部の場所を周るということはとても出来なくて、今日行けたのは下のマップの青線のルートだけでした。

■1. 入り口近辺

以前の狼さんと同じくらいの湧きでクマさん(149)がいました。
epic7でいろいろステータス算出式に変更が入ったそうなので、そのせいかもしれませんが、被ダメが物凄く痛いです・・orz
指輪を体力にしているのに、2200↑もらいます。
ダンジョンも同じような感じだと、epic6と同じようにダンジョンソロするのは難しいかも・・・(≡д≡)?
■2. 中央南の橋

この橋は一応安全地帯のようです。
橋の西と東でmobのレベル分布が少し違います。
このSSで狩っているのは橋の東方面のLv160くらいの狼さん。
やっぱり被ダメが痛いです・・orz
■3.ユニコーンの森入り口

橋からここまで安全地帯がほとんど無く、せっせと走ってきました。
魔法タイプのmobからフローズンスネアで足止めをもらって死ぬかと思った・・・orz
ユニコーンの森入り口あたりはmobがいなかったので、のんびりSSを撮る余裕がありました。
幻想的で綺麗ですね~♪
■4. ユニコーン

Lv170↑のユニコーンさんに手を出して、クリティカルで5000↑のダメージを受けてアッサリ逝きました(≡д≡)ウヒョ
素直にメテオを使うべきだった・・orz
瓶を使ってお散歩続行~♪
■5.行き止まり

NPCがいるようだったので、そちらへフラフラと。
青ピクのNPCがいるだけでした(≡д≡)ガーン
全体的に密集してmobがいて、リンクも激しかったので、新雪原はソロ向きの狩場ではないようです。
経験値的にも狩場的にも、ソロ派な私にとっては現在のRappelzの仕様はちょっと厳しいな~と感じています。
でも、こうやって新しいエリアを死にそうになりながら探検するのは結構好きなので、しばらくは楽しめそうです。
雪原観光おつです・・・
172MOBにケンカを売っちゃうチャレンジャー精神に乾杯(≡д≡)ノ
ラペはアプデの度に、どんどんソロに厳しくなりますよねぇ…
やっぱりここはPTやるっきゃないわミ☆
>壱さま
今回は下見だったので一人で逝きましたが、次回は壱アサ様先導で逝きたいと思いますのでよろしくお願いします(≡д≡)イヒ
PTは行ってみたい気持ちはあるのですが、やっぱり1時間以上完全に拘束されるというのが厳しいです・・orz
途中抜けOKの進化PTなら参加できるかな~?と思っていたら、赤や蛇ではダメらしいので、まったりソロを続けます ミ☆