ちょっと日記をサボると書くことが溜まる不思議・・・。
■片手長剣とエフェクト

シク倉庫前にヒュー様が佇んでいらしたのでパチリ。
OEやエレメンタルエフェクトが映えるのは、やはり片手長剣がピカイチな気がします。
エフェクトで覆われる範囲が大きいということもあるのですが、二本持っているというのがいいですね~。
両手杖もこのくらい光っていればいいのになぁ・・(≡д≡)
■レンジャイの本気
ついったーでスネキ様が↓と仰っていたので、拉致ってみました ミ☆

どうやらスネキレンジャイ様の「本気」とは、レンジャイ壁のことだったようなのですが、残念ながらクレさんがいないPTだったので、完全に本気を出せなかったようです。
ナスソサ様・ニコ様・私のいつものトリオに、今日はスネキレンジャイ様が加わったということで、カルテットでした。
場所はイラムシ上です。

どういう経緯だったか忘れました(眠かったんです・・)が、壱レンジャイ様が「ですまっちに行こうぜー」とおっしゃるので、ナイトのずんだ餅で遊びに行ってみました。
深夜なせいか、無制限エリアなのに他には誰もいなくて、貸切状態です。
一応スキル連打しているつもりだけれど、全然スタンで止めることが出来ずに逃げられまくりでした。
レンジャイの足の速さと持続ダメスキルにはイラッときますね ミ☆
タロウと壱レンジャイ様の一騎打ちをしたりして遊んでいたら、ナス様がいらして恐怖の虐殺モードに(≡д≡)コワイヨー!!
119ナイトで150BSを相手にするなんて、無理も良いところというものです。
でも、一応殴りかかってみたら、たまーーーーーーに当たっていました。
ナイトでの対人装備については今まで考えたことが無かったのですが、シージに参加するナイトさんはどうされているのかな~?とちょっと不思議に思いました。
6R目前なのに分かっていないのですが、ブロック防御って物理防御だけなのですかね・・(≡д≡)?
ブロック防御を上げても魔法防御には関係ないとすると、装備は鉄壁(ブロック防御力)ではなくて燦爛(魔法防御力)にして、石を精神+体力にするといいような気がしてきました。
実際に試したわけではありませんが・・(≡д≡)
■片手長剣とエフェクト

シク倉庫前にヒュー様が佇んでいらしたのでパチリ。
OEやエレメンタルエフェクトが映えるのは、やはり片手長剣がピカイチな気がします。
エフェクトで覆われる範囲が大きいということもあるのですが、二本持っているというのがいいですね~。
両手杖もこのくらい光っていればいいのになぁ・・(≡д≡)
■レンジャイの本気
ついったーでスネキ様が↓と仰っていたので、拉致ってみました ミ☆

どうやらスネキレンジャイ様の「本気」とは、レンジャイ壁のことだったようなのですが、残念ながらクレさんがいないPTだったので、完全に本気を出せなかったようです。
ナスソサ様・ニコ様・私のいつものトリオに、今日はスネキレンジャイ様が加わったということで、カルテットでした。
場所はイラムシ上です。

トリオだといまひとつ安定感にかけるのですが、今日はかなり安定して狩れていたように思います。
一人増えるだけで随分と違うものですね~。
スネキレンジャイ様が釣りで、私がPでした。
今までのトリオでは、私が釣りとPを兼任していたので、Pだけというのは初めて。
単に順番に投げれば良いのかと思いきや、リンクしたときにどちらを優先するべきか迷ってしまい、投げ遅れることが数回ありました・・orz
基本的には近い方からで良いと思うのですが、2匹が固まっていて片方にデバフが入っている時に、どちらを優先するべきなのかな?と迷ってしまいました。
一人増えるだけで随分と違うものですね~。
スネキレンジャイ様が釣りで、私がPでした。
今までのトリオでは、私が釣りとPを兼任していたので、Pだけというのは初めて。
単に順番に投げれば良いのかと思いきや、リンクしたときにどちらを優先するべきか迷ってしまい、投げ遅れることが数回ありました・・orz
基本的には近い方からで良いと思うのですが、2匹が固まっていて片方にデバフが入っている時に、どちらを優先するべきなのかな?と迷ってしまいました。
ニコ様の石化やヤクは、アイコンで大体何がかかっているか分かるのですが、レンジャイのスキルを理解していないのでアイコンを見ても何だか分かりませんでした。
スタンや攻撃速度低下系のデバフなら、デバフの入っていない方が優先で、持続ダメ系のデバフなら、デバフが入っている方が優先かな?と思い、そういう風に投げていたつもりですが、なかなか上手くはいかないものです・・・orz
他職のスキルもきちんと勉強しないとダメかしらん・・・(≡д≡)
スタンや攻撃速度低下系のデバフなら、デバフの入っていない方が優先で、持続ダメ系のデバフなら、デバフが入っている方が優先かな?と思い、そういう風に投げていたつもりですが、なかなか上手くはいかないものです・・・orz
他職のスキルもきちんと勉強しないとダメかしらん・・・(≡д≡)
テイムの時に「あなたのこころにとどけ!ぴゅあぴゅあ!」と叫ぶとテイムが成功するらしいので、溜めたカードをテイムしてみました。
ケンタ×1、ジーニー×1、鷹×1、ホワイトドラゴン×4が全滅でした(≡д≡)ウフ
相方の鰤drugaさんのテイム記録によれば、ケンタ25連敗、ホワイトドラゴン22連敗だそうです。
いつかは成功・・・する気が・・・・・全くしません・・・・・・orz
■壱レンジャイvsタロウ、そしてミナゴロシへ・・・・

ケンタ×1、ジーニー×1、鷹×1、ホワイトドラゴン×4が全滅でした(≡д≡)ウフ
相方の鰤drugaさんのテイム記録によれば、ケンタ25連敗、ホワイトドラゴン22連敗だそうです。
いつかは成功・・・する気が・・・・・全くしません・・・・・・orz
■壱レンジャイvsタロウ、そしてミナゴロシへ・・・・

どういう経緯だったか忘れました(眠かったんです・・)が、壱レンジャイ様が「ですまっちに行こうぜー」とおっしゃるので、ナイトのずんだ餅で遊びに行ってみました。
深夜なせいか、無制限エリアなのに他には誰もいなくて、貸切状態です。
一応スキル連打しているつもりだけれど、全然スタンで止めることが出来ずに逃げられまくりでした。
レンジャイの足の速さと持続ダメスキルにはイラッときますね ミ☆
タロウと壱レンジャイ様の一騎打ちをしたりして遊んでいたら、ナス様がいらして恐怖の虐殺モードに(≡д≡)コワイヨー!!
119ナイトで150BSを相手にするなんて、無理も良いところというものです。
でも、一応殴りかかってみたら、たまーーーーーーに当たっていました。
ナイトでの対人装備については今まで考えたことが無かったのですが、シージに参加するナイトさんはどうされているのかな~?とちょっと不思議に思いました。
6R目前なのに分かっていないのですが、ブロック防御って物理防御だけなのですかね・・(≡д≡)?
ブロック防御を上げても魔法防御には関係ないとすると、装備は鉄壁(ブロック防御力)ではなくて燦爛(魔法防御力)にして、石を精神+体力にするといいような気がしてきました。
実際に試したわけではありませんが・・(≡д≡)
全く気がつかなかった・・・!
おもてをあげよ。とか言いたかったわああああw
残念(´;ω;`)
まさかの晒し・・・(≡д≡)コレハヒドイ
レンジャのスキルアイコンで覚えておかないといけないのは、
スタン・恐怖・失明・プロボークショットくらいかな?
後は持続ダメ系なんでPの時はあんまり考えなくていいとおもいまs
>ふぃーさま
(≡д≡)ウヒッ!!
またお見かけしたら跪きますので、声をかけてやってください~。
でも、白チャは恥ずかしいのでwisでお願いします・・。
>すねきまんさま
レンジャイの本気がカッコよかったので載せてみました ミ☆
でも、本当に迷惑なようでしたら消します。コメントか、ラペ内でwis下さいませ~。
スタンと恐怖は分かるけど失明のアイコンが分かりません・・・orz
wikiで勉強してきます~。