ヒュー様が「mobの恐怖くらってヒナリさんに突撃しました^-^-^-^-^」と、とても楽しそうなことをされているのですが、私(doyon)はあまり・・・というか、ほとんどmobのデバフを受けることがありません。
1時間に1回でも何かしらのデバフを受けたら「おっ!?」とビックリするくらいに受けません。
なので、どうしてなのかな~?とずっと不思議に思っていたのですが、狩人の・雀・で狩りをしていたらデバフを受けまくったので、ひょっとして魔法抵抗が高いとmobのデバフは当たりづらいのかな~?と思いました。

でも、ソウルさんの恐怖だけは100%当たりますね・・(≡д≡)
オラは絡みづらいと良く言われます
たぶんですがMOBのデバフは狙ってきたMOBがキャラよりlvが高いほどよく当てられる気がします。
例でいうとリヴ本体はまったくデバフくらいませんが(ソウルとか特殊なMOBのぞく)
バフキャラは石化やら恐怖やらかなり頻繁にあてられます。
その狩人の場合もMOBのLVがかなり高いとこでやってるのでは?と思いました。
>くーいさま
mobにたくさん絡まれると良いと思います^-^-^-^-^
>リヴさま
あ~・・・なるほど、レベル差もありそうですね。
確かに、狩人は自分+10~15レベルくらいのmobを狩っています。
2PCのバフ用クレも、よく恐怖でウロウロ走っています(≡д≡)
いつも情報ありがとうございます~。