会社のマシンのメモリが、今まで512Mで我慢してきたのだけれど、いい加減ストレスがたまるので2Gにした。
2Gにしたからには、ずっと試したいけどメモリが足りなくて諦めていたVMWare Playerを試してみることに。
参考にしたのは、VMware PlayerとQEMUで仮想PCを無料で使う!?
前にcoLinux用にQEMUでFC5のイメージを作ったときには一晩かかったけど、VMWare Playerの場合はqemu-imgでファイルだけ作って、実際のインストールはCD/DVDからVMWare上でインストーラが動かせるので、非常に簡単&高速。
試しに20Gの領域を作って、Fedora Core5をDVDイメージからインストール。&oracle 10g xe も入れてみた。

以下メモ。
  • イメージ作成のコマンド
    >qemu-img create -f vmdk c:\vmware\fc5.vmdk 20G
    
  • vmxファイル
    config.version = "8"
    virtualHW.version = "3"
    memsize = "1024"
    ide0:0.present = "TRUE"
    ide0:0.fileName = "fc5.vmdk"
    ide1:1.present = "TRUE"
    ide1:1.fileName = "auto detect"
    ide1:1.deviceType = "cdrom-raw"
    ide1:1.autodetect = "TRUE"
    ide1:0.present = "TRUE"
    ide1:0.fileName = "C:\archives\vmware\FC-5-i386-DVD.iso"
    ide1:0.deviceType = "cdrom-image"
    floppy0.present = "FALSE"
    ethernet0.present = "TRUE"
    ethernet0.connectionType = "nat"
    usb.present = "TRUE"
    sound.present = "TRUE"
    sound.virtualDev = "es1371"
    displayName = "Fedora Core 5"
    guestOS = "other26xlinux"
    nvram = "fc5.nvram"
    
  • 他のマシンからVMWare上のFC5にsshしたい場合は、VMWare インストールディレクトリ(C:\Program Files\VMware\VMware Player)のvmnetcfg.exeを使って22番をフォワードしてやれば良い。
  • ゲストOSをサスペンドしてリジュームすると、ゲストOSの時間がサスペンド時のままになるので、仮想な背中からvmw.cとvmw_door.sを持ってきてコンパイル。vmw -t でホストOSに時刻を同期できるらしい。(未検証)
  • QEMUで作成したvmdkは、使用した分+αのサイズしかないので、大きく取っても使わなければ問題ない。
  • メインメモリも、vmxで1G指定しても、実際にはホストのメモリを1G使わない。これも、使った分だけ取られる作りなのかな?
結構楽しいです。

仮想な背中のvmwについて検証してみました。
まず、持って来るのはContributionsの vmw.c と vmw_door.sではなくて、vmwの最新アーカイブ(vmw-060510.tar.gzで良いようです。(その方が新しい)
で、中にFC4用のバイナリも入っているので、そのまま使うか、srcの下のMakefile.Linuxを使ってコンパイルします。
私の場合は、できた3つのコマンドを/usr/local/bin/に入れました。
で、Contributions の vmw とはオプションが違い、vmw t -u で時刻が設定できます。
vmw t のオプションには、-r と言うのがあって、これで60秒置きに時刻を合わせてくれるのですが、何かキーを押すと終了してしまうため、いまいち使いどころがわかりません。
結局、/etc/crontab に以下を追加しました。
* * * * * root /usr/local/bin/vmw t -q -u
vmw o でオプションが設定できます。その中に、コピーペーストを有効にするとか、時刻同期を有効にするとかあるのですが、これはどこかのフラグを設定するだけで、実際には効かないようです。
コピペが面倒くさいよう・・・。vmware-toolsってのを探せばいいのかしらん・・・。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: VMWareが面白い

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.wizard-limit.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1111

コメントする

このブログ記事について

このページは、falseが2006年12月29日 15:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「PS3にFedora Core5」です。

次のブログ記事は「PS3にFedora Core5(2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

広告

Powered by Movable Type 6.1.1