自宅macに入れたはずなんだけど、そのときの手順をメモしていなかったので会社macに入れながらメモ。
emacs lispを入れるときには、*.elファイルを*.elcファイルにbyte compileするのだけれど、/usr/bin/emacs (emacs22)と Emacs.app (emacs23) で同じ elc になるか自信がなかったので、Emacs.app でbyte compileする手順。(emacs22でbyte compileしたファイルはemacs23でも読めると思うけど)
参考サイトはauto-install.elでEmacsLispパッケージを自動インストール→anything.el関連を一括インストール - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI Books))
  1. rootになる(環境変数絡みがあるので、コマンド毎にsudoするのではなく一度rootのシェルになる)
    $ sudo su -
    #
    
  2. 環境変数PATHにwgetがある場所を追加する。
    # export PATH=/opt/local/bin:$PATH
    
  3. 環境変数http_proxyを設定する(必要な場合のみ)
    # export http_proxy=http://proxyホスト名:proxyポート/
    
  4. emacs-lispを置くディレクトリを作成する。
    # mkdir -p /opt/local/share/emacs/site-lisp
    
  5. auto-install.elを持ってくる
    # cd /opt/local/share/emacs/site-lisp
    # wget http://www.emacswiki.org/emacs/download/auto-install.el
    
  6. ~root/.emacsに以下を追加する
    (require 'auto-install)
    (setq auto-install-directory "/opt/local/share/emacs/site-lisp")
    (auto-install-update-emacswiki-package-name t)
    (auto-install-compatibility-setup)             ; 互換性確保
    
  7. rootでEmacs.appを起動する
    # /Applications/MacPorts/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs
    
  8. anything.elをインストールする。
    emacs上で、M-x auto-install-batch[ENTER]anything[ENTER]
    しばらく待つとダウンロードが終わるので、バッファ毎に C-c C-c を押す。
  9. auto-complete.elをインストールする。
    Auto Complete Mode - GNU Emacsのための最も賢い自動補完機能からauto-complete-1.3.1.tar.bz2を持ってきて展開し、以下を実行
    $ /Applications/MacPorts/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs -Q -L . -batch -f batch-byte-compile *.el
    $ sudo cp *.el* /opt/local/share/emacs/site-lisp/
    
auto-complete.elは、auto-installでauto-complete development versionを指定してインストールしたり、install-elisp-from-emacswiki で auto-complete.elを指定してインストールしたりもしてみたのだけれど、ファイルはあるのに (require 'auto-complete-config)でエラーになるので、結局アーカイブを持ってきて入れた。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: macのEmacs.appにanything.elとauto-complete.elを入れる

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.wizard-limit.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2681

コメントする

このブログ記事について

このページは、falseが2011年6月 1日 11:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「proxyの内側からmacports」です。

次のブログ記事は「Objective-C メモ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

広告

Powered by Movable Type 6.1.1