今までzaurusでスケジュール管理していたのを、iPhoneに変えたのでスケジュール管理のやり方を変える必要がある。

今までのやり方。
  • スケジュールのマスタは、自宅のサーバにics形式であり、davで(限定)公開している。
  • 出先のPCでは、sunbirdを使ってdav経由でスケジュールを参照/更新する。
  • 出先のzaurusでは、zaurusのカレンダーと自宅のicsファイルをsshと自作javaプログラムで同期する。
  • 会社のスケジュールは、sshと自作のjavaプログラムで自宅のicsファイル→会社のスケジュールの一方向同期をする。
  • 家族向けには、icsファイルの中身をphpicalendarで(限定)公開。
これからのやり方。
  • スケジュールのマスタは、googleカレンダーとMobileMe。
  • 何故か、両方共カテゴリと言う概念がない。今まではカテゴリでプライベートな予定と仕事の予定を区別していたんだが。しょうがないので、googleカレンダーを仕事用、MobileMeをプライベート用とする。
  • iPhoneとは、MobileMeはMobileMeで、googleカレンダーはNuevaSyncで同期する。
  • 出先のPCでは、web経由でスケジュールにアクセス。
  • iPhoneは、勝手に同期される。(どうも両方共いまいちっぽい挙動を見せたりしてるんだが)
  • 会社のスケジュールは、sshの代わりにfetchかwgetでgoogleカレンダーの「非公開URL」からicsファイルを取ってきて、従来と同じjavaプログラムで同期する。
  • 家族向けには、googleカレンダーの「非公開URL」を教えることで解決。
と、言う感じで運用しようと思っているのだが、不安点は二つ。
  • 仕事のスケジュールのような重要なものを、googleカレンダー、NuevaSyncと言う二つのサービスに依存してしまって良いものか(万が一漏洩したら・・・)
  • 会社のスケジュールとの同期をまだやっていないので、googleカレンダーが吐くicsファイルが本当に読めるか未検証。
iPhoneのカレンダーが自前のwebサーバのicsファイルと同期できるようになってくれれば(あるいは同期できる別のカレンダーソフトが出れば)問題ないんだけどな~。
その場合、認証は必須なので、オレオレ証明書がインストールできるか、せめてdigest認証くらいには対応してくれることが必須。
# 自分で作れって声が聞こえてきそうですな・・・。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: カレンダーの同期

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.wizard-limit.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1619

コメントする

このブログ記事について

このページは、falseが2008年8月10日 13:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「mail2entry」です。

次のブログ記事は「iPhoneでVPN」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

広告

Powered by Movable Type 6.1.1