Rappelz: 2009年5月アーカイブ
ご無沙汰しております。へっぽこソサdoyonでございます。
とりあえず生きています(≡д≡)
チラホラと「ラペ引退するの?」と聞かれるようになってきてしまったので、簡単に状況説明させていただこうかと思います。
興味ない方はいつも通りスルー推奨です ミ☆
別ゲームでのエントリでもチラッと書きましたが、リアル多忙と体調不良が重なって、ここ2ヶ月ばかりほとんどinできない状態になっています。
さらに、PCの調子が悪いという悪循環・・。
まとまった時間が出来たときにinしたりもするのですが、カックカクでほとんど動けない状態になっています。
もともとカクカクすることはあったのですが、最近は輪をかけてカックカクです。
周りに人のいないフィールド狩りすらストレスを感じます。
某QDアサ様からは「カネに物言わせてPC買えw」とか言われたりしていますが、お金持ちではないのでポンと買うというわけにもいきません(≡д≡)
HDDを整理したり、必要ないアプリケーションを消したり、ラペを入れなおしたり、デフラグしたりしてもダメ。
面倒だけれど一度OSから入れなおしてみようかなぁ・・。
近々epic6も実装されるそうですね。
そうしたら新フィールドの探検に行きたいなぁ・・。
水晶峡谷は、狩りをするには目が疲れて辛い場所なのですが、やはり楽しみです。
あ、ちなみに、引退する気は全くありません。
むしろ、時間とカクカクしないPCさえ確保出来れば、他ゲームをするよりラペりたい今日この頃です。
誰か私におnewのPCをプレゼンt・・・・・・
とりあえず生きています(≡д≡)
チラホラと「ラペ引退するの?」と聞かれるようになってきてしまったので、簡単に状況説明させていただこうかと思います。
興味ない方はいつも通りスルー推奨です ミ☆
別ゲームでのエントリでもチラッと書きましたが、リアル多忙と体調不良が重なって、ここ2ヶ月ばかりほとんどinできない状態になっています。
さらに、PCの調子が悪いという悪循環・・。
まとまった時間が出来たときにinしたりもするのですが、カックカクでほとんど動けない状態になっています。
もともとカクカクすることはあったのですが、最近は輪をかけてカックカクです。
周りに人のいないフィールド狩りすらストレスを感じます。
某QDアサ様からは「カネに物言わせてPC買えw」とか言われたりしていますが、お金持ちではないのでポンと買うというわけにもいきません(≡д≡)
HDDを整理したり、必要ないアプリケーションを消したり、ラペを入れなおしたり、デフラグしたりしてもダメ。
面倒だけれど一度OSから入れなおしてみようかなぁ・・。
近々epic6も実装されるそうですね。
そうしたら新フィールドの探検に行きたいなぁ・・。
水晶峡谷は、狩りをするには目が疲れて辛い場所なのですが、やはり楽しみです。
あ、ちなみに、引退する気は全くありません。
むしろ、時間とカクカクしないPCさえ確保出来れば、他ゲームをするよりラペりたい今日この頃です。
誰か私におnewのPCをプレゼンt・・・・・・
Epic6 ナビスラミアが実装されました。
せっかくの初日なので久しぶりにinしてみると、シクがかなり賑わっています。
とりあえず、スキルのユーザインターフェイスが変わったようなので、確認~。
なんと、ペットの分も合わせて5×12個あったショートカットが4×12個に減らされたようです。
全っ然足りないんですけれど・・(≡д≡)
さらに、ショートカットは減ったのに画面が狭くなっています。
私はノートPCでプレイしているので、スキルを2段で表示しているととても邪魔です。
チャット欄が上に行ってしまうのが見づらいのです。
なので、普段は1段で使いたいのですが、隠れている方のスキルのCTを見ようと、対応するキー(私の場合Alt・Shift)を押しても、隠れている段が表示されません。
ひょっとしたら、どこかでもっとカスタマイズ出来るのかもしませんが、スキルショートカットに関しては、今回のアップデートは私個人的には嬉しくありません・・orz
気を取り直して、新しい観光名所?を見学しに行きました。
巨大化した女神の祭壇とか。

水晶峡谷南部とか。

水晶峡谷南部は、「チャンピオン」となっているのでソロでは無理かと思いきや、普通に狩れるようです。
ただ、少し被ダメが大きいので、ライフリーチをCT毎に使わなければならないのが面倒ですが・・。
せっかくの初日なので久しぶりにinしてみると、シクがかなり賑わっています。
とりあえず、スキルのユーザインターフェイスが変わったようなので、確認~。
なんと、ペットの分も合わせて5×12個あったショートカットが4×12個に減らされたようです。
全っ然足りないんですけれど・・(≡д≡)
さらに、ショートカットは減ったのに画面が狭くなっています。
私はノートPCでプレイしているので、スキルを2段で表示しているととても邪魔です。
チャット欄が上に行ってしまうのが見づらいのです。
なので、普段は1段で使いたいのですが、隠れている方のスキルのCTを見ようと、対応するキー(私の場合Alt・Shift)を押しても、隠れている段が表示されません。
ひょっとしたら、どこかでもっとカスタマイズ出来るのかもしませんが、スキルショートカットに関しては、今回のアップデートは私個人的には嬉しくありません・・orz
気を取り直して、新しい観光名所?を見学しに行きました。
巨大化した女神の祭壇とか。

水晶峡谷南部とか。

水晶峡谷南部は、「チャンピオン」となっているのでソロでは無理かと思いきや、普通に狩れるようです。
ただ、少し被ダメが大きいので、ライフリーチをCT毎に使わなければならないのが面倒ですが・・。
新しいフィールドボスのクエを3種類受けたので行きたかったのですが、眠くて仕方なかったので今日は諦めました。
やはりラグが酷くてカックカクですが、もう少しin率を上げていけたらいいなぁ・・。
やはりラグが酷くてカックカクですが、もう少しin率を上げていけたらいいなぁ・・。
Epic6の目玉、幽霊船ナビスラミア。
実装すぐは混んでいるだろうな~と思ったので行っていませんでした。
そろそろ落ち着いたかな?ということで、新キャラを作成し、最初からクエをこなしていきます。
街が綺麗になっていたり、クエが大幅に変更されていたりでビックリです。
外に出たら、お犬様がいました。
なんというか・・どことな~く、間の抜けたお顔です。

個人的に、一番綺麗だな~と思ったのは、街ではなくてトリスタンさんの家。
ドツカレさんは相変わらず健在でした。

ナビスラミアに行ってみると、件の少女がいます。
浮いてる浮いてる!

話をしていると、いきなり少女がキレたので、冷たい態度をとってみたら、中毒状態にされました。
トータルで1000ダメくらい受けて死ぬかと思いました・・orz

ナビスラミアのお話自体は、まだまだ導入部と言う感じで終了。
まだEpic6は始まったばかりだそうですので、次の実装が楽しみです。
でも、少女のキレやすさは、もうちょっと何とかならないものでしょうか・・(笑
一番ツボだったおnewのmob。

実装すぐは混んでいるだろうな~と思ったので行っていませんでした。
そろそろ落ち着いたかな?ということで、新キャラを作成し、最初からクエをこなしていきます。
街が綺麗になっていたり、クエが大幅に変更されていたりでビックリです。
外に出たら、お犬様がいました。
なんというか・・どことな~く、間の抜けたお顔です。

個人的に、一番綺麗だな~と思ったのは、街ではなくてトリスタンさんの家。
ドツカレさんは相変わらず健在でした。

ナビスラミアに行ってみると、件の少女がいます。
浮いてる浮いてる!

話をしていると、いきなり少女がキレたので、冷たい態度をとってみたら、中毒状態にされました。
トータルで1000ダメくらい受けて死ぬかと思いました・・orz

ナビスラミアのお話自体は、まだまだ導入部と言う感じで終了。
まだEpic6は始まったばかりだそうですので、次の実装が楽しみです。
でも、少女のキレやすさは、もうちょっと何とかならないものでしょうか・・(笑
一番ツボだったおnewのmob。

White Dragonサーバで、白竜テイム成功者が出たそうですね。
めでたいめでたい~♪
こういう明るい話題があると、Rappelzにinしたくなるというものです。
というわけで、今日は7Rチップを抱えて水晶峡谷中部へ。
混んでいるかと思いきや、誰もいませんでした。
レベル帯が切り替わるあたりで、まったりと狩ります。

1チップで倒しきれて、経験値が1匹当たり約0.01%入るので、1チップあたりの獲得経験値は、水晶峡谷>エクリプス黒竜>都市遺跡近辺のようです。
ただ、水晶峡谷では7Rチップになるし、何より出るラクが極端に少ないので、かなりの赤字になります。
私の場合は、時間当たりの取得ラク数は、エクリプス黒竜>都市遺跡近辺(ソウルのいる場所)>水晶峡谷となります。
こうなると、エクリプス黒竜が一番良さそうに見えますが、狩りの危険度はエクリプスが一番です。
どこも一長一短なので、その時の気分に合わせて狩る場所を変えていこうと思います。
水晶峡谷でまったり狩っていたら、やたらと固くて強いmobがいました。
ナンジャラホイ?と思ったら、フィールドボス「血風のヒナリ」さんでした・・orz

トラブルメーカー×2、青ピクベルトの火力装備だったのでガッツンガッツンHPを減らされ、回復が全く間に合わずに一度リログ。
戻ってみたらギリギリ死んでいなかったので、カオスリング×2、雪ベルトの体力装備に変更してリベンジ。
体力装備であれば、エクリプス黒竜Lv155より固いな~という程度で狩れました。
しばらく狩っていたら、また間違えてヒナリさんに喧嘩を売ってしまいました ミ☆
めでたいめでたい~♪
こういう明るい話題があると、Rappelzにinしたくなるというものです。
というわけで、今日は7Rチップを抱えて水晶峡谷中部へ。
混んでいるかと思いきや、誰もいませんでした。
レベル帯が切り替わるあたりで、まったりと狩ります。

1チップで倒しきれて、経験値が1匹当たり約0.01%入るので、1チップあたりの獲得経験値は、水晶峡谷>エクリプス黒竜>都市遺跡近辺のようです。
ただ、水晶峡谷では7Rチップになるし、何より出るラクが極端に少ないので、かなりの赤字になります。
私の場合は、時間当たりの取得ラク数は、エクリプス黒竜>都市遺跡近辺(ソウルのいる場所)>水晶峡谷となります。
こうなると、エクリプス黒竜が一番良さそうに見えますが、狩りの危険度はエクリプスが一番です。
どこも一長一短なので、その時の気分に合わせて狩る場所を変えていこうと思います。
水晶峡谷でまったり狩っていたら、やたらと固くて強いmobがいました。
ナンジャラホイ?と思ったら、フィールドボス「血風のヒナリ」さんでした・・orz

トラブルメーカー×2、青ピクベルトの火力装備だったのでガッツンガッツンHPを減らされ、回復が全く間に合わずに一度リログ。
戻ってみたらギリギリ死んでいなかったので、カオスリング×2、雪ベルトの体力装備に変更してリベンジ。
体力装備であれば、エクリプス黒竜Lv155より固いな~という程度で狩れました。
しばらく狩っていたら、また間違えてヒナリさんに喧嘩を売ってしまいました ミ☆
出来れば、フィールドボスは少し見た目を他のmobと変えてもらえると嬉しいのですが(≡д≡)

連合の某癒し系メイジ様が、いつのまにか7Rになられていたようです。
OEギラギラの白竜両手杖を装備されていました。
おめでとうございます~♪
そういえば、PTに縁の無い私は7R武器・防具・キューブの入手をとっくの昔に諦めていたのですが、水晶峡谷で出るようになったのですね。
篭っていれば、そのうち何か拾えるかしらん(≡д≡)
Epic6が実装されてから、ドロップ的なネタがありません。
QDアサ様が、「ネタがないならドロップ拾えばいいじゃなーい」と仰っていましたが、出ないものは出ないのです ミ☆
せめてキューブのひとつくらい出ないかな~と水晶峡谷をウロウロし、血風のヒナリさんにビクビクしながら狩ること10分・・・。
カード出ちゃいました!

え?パクリ? ・・・・気のせいです(≡д≡)