水晶峡谷には、目に見えない障害物があります。

てっきり木や草の表示をONにすれば見えるのかと思っていたのですが、ONにしても見る事が出来ず、しょっちゅうドロップをひっかけています。
課金ペットが、ひっかかったドロップのところに止まってしまって新しいアイテムを拾わなくなってしまうので、出来れば回避したいのですが、どうしたら良いのか分かりません。
木や草じゃなくて、何か別の扱いなのかしらん・・?
閑話休題。
さて、今日はギルドのうしののろい様と一緒に水晶階段で狩りをしてみました。

てっきり釣り狩りかと思っていたら、外に出てリンクしまくりで叩きます。
トカゲモドキ?さんは共有へイトなのでやりやすいのですが、ワイバーンさんが共有でないのでとても難しかったです・・orz
近接攻撃型のペットを壁にしたダンジョンペアは、どう狩るのが安定するのかしらん・・。
少しソロで通って、操作に慣れておいたほうが良さそうです。

てっきり木や草の表示をONにすれば見えるのかと思っていたのですが、ONにしても見る事が出来ず、しょっちゅうドロップをひっかけています。
課金ペットが、ひっかかったドロップのところに止まってしまって新しいアイテムを拾わなくなってしまうので、出来れば回避したいのですが、どうしたら良いのか分かりません。
木や草じゃなくて、何か別の扱いなのかしらん・・?
閑話休題。
さて、今日はギルドのうしののろい様と一緒に水晶階段で狩りをしてみました。

てっきり釣り狩りかと思っていたら、外に出てリンクしまくりで叩きます。
トカゲモドキ?さんは共有へイトなのでやりやすいのですが、ワイバーンさんが共有でないのでとても難しかったです・・orz
近接攻撃型のペットを壁にしたダンジョンペアは、どう狩るのが安定するのかしらん・・。
少しソロで通って、操作に慣れておいたほうが良さそうです。
その後、夜に癒し系魔獣様とビール腹パンダ様と私の3人で水晶峡谷でトリオ狩り。
スクリーンショットを撮ったつもりが撮れていませんでした・・orz
癒し系魔獣様が釣ってきて、私がチップを投げて、ビール腹パンダ様がそれにアシストするという形だったのですが、どうも私のmob選択が遅いらしく、「mobを倒しきる前に次のキャッチして」と言われてしまいました。
PTに行くような人には当たり前の感覚なのでしょうけれど、ずっとソロの私にはどうもピンとこなくて、気持ち早めにチップを投げるようにはしていたけれど、テンポ良くは出来ませんでした。
難しいなぁ・・。
相変らずビール腹パンダ様は一日一度死亡しないと気がすまなかったり、癒し系魔獣様は大リンクを発生させてヒャッホイしていたりで、とても楽しい狩りでした。
癒し系魔獣様は「水晶峡谷ではスリルが足りない」などと恐ろしいことをのたまっていたので、近いうちにエクリプスへ行かなければならないかもしれません。
PT全滅の予感・・・(≡д≡)
スクリーンショットを撮ったつもりが撮れていませんでした・・orz
癒し系魔獣様が釣ってきて、私がチップを投げて、ビール腹パンダ様がそれにアシストするという形だったのですが、どうも私のmob選択が遅いらしく、「mobを倒しきる前に次のキャッチして」と言われてしまいました。
PTに行くような人には当たり前の感覚なのでしょうけれど、ずっとソロの私にはどうもピンとこなくて、気持ち早めにチップを投げるようにはしていたけれど、テンポ良くは出来ませんでした。
難しいなぁ・・。
相変らずビール腹パンダ様は一日一度死亡しないと気がすまなかったり、癒し系魔獣様は大リンクを発生させてヒャッホイしていたりで、とても楽しい狩りでした。
癒し系魔獣様は「水晶峡谷ではスリルが足りない」などと恐ろしいことをのたまっていたので、近いうちにエクリプスへ行かなければならないかもしれません。
PT全滅の予感・・・(≡д≡)