ナイトのずんだ餅は、普段は海岸沿いでオークとホークマンを狩っています。
ところが、海岸沿いは結構人が多く、集中力が無いときにヘロヘロ狩っていると、他の人の獲物を横取りしそうになることがあります。
そういう時は人のいないところへ移動するのが吉。
というわけで、今日はパルミル高原のいちばん北東の広場?で狩りをしました。
ここだとパルミル遺跡へ行く人も通らないので、ラグに泣かされることもありません。
せっせとイエティと天使を狩っていたら・・・。


嬉しいものを拾いました。
しかも、続けてもう1個ゲット~♪
これで手持ちの4RQSが8個になりました。
そこで、ちょっと早いですが、ずんだ餅の4R武器をOEしてみることにしました。
そうそう、4R武器を何にするかでは、結構悩みました。
ナイトとしては盾を捨てたくありません。
両手メイスの方が狩り効率が良いのは分かっていますが、どうしても盾がイイのです。
となると、片手剣か片手メイスか、という選択肢になります。
見た目は片手剣が好み。
3Rの今は、見た目重視で片手剣を使っています。
でも、片手剣だとメイスで使える攻撃スキルが2つ使えなくなるのがちょっとイタイ。
シャイニングクラスタのレベルが上がってきて、通常攻撃をはさまないタイプのスキルコンボを多用するようになってきました。
なので、スタンメイスとスタンメイスパーフェクションも使いたいのです。
ところが、海岸沿いは結構人が多く、集中力が無いときにヘロヘロ狩っていると、他の人の獲物を横取りしそうになることがあります。
そういう時は人のいないところへ移動するのが吉。
というわけで、今日はパルミル高原のいちばん北東の広場?で狩りをしました。
ここだとパルミル遺跡へ行く人も通らないので、ラグに泣かされることもありません。
せっせとイエティと天使を狩っていたら・・・。


嬉しいものを拾いました。
しかも、続けてもう1個ゲット~♪
これで手持ちの4RQSが8個になりました。
そこで、ちょっと早いですが、ずんだ餅の4R武器をOEしてみることにしました。
そうそう、4R武器を何にするかでは、結構悩みました。
ナイトとしては盾を捨てたくありません。
両手メイスの方が狩り効率が良いのは分かっていますが、どうしても盾がイイのです。
となると、片手剣か片手メイスか、という選択肢になります。
見た目は片手剣が好み。
3Rの今は、見た目重視で片手剣を使っています。
でも、片手剣だとメイスで使える攻撃スキルが2つ使えなくなるのがちょっとイタイ。
シャイニングクラスタのレベルが上がってきて、通常攻撃をはさまないタイプのスキルコンボを多用するようになってきました。
なので、スタンメイスとスタンメイスパーフェクションも使いたいのです。
というわけで、片手メイスで決定です。
閑話休題。
片手メイスは両手メイスに比べれば安いけれど、4RQSは私には高い買い物なので出来れば失敗したくありません。
先日「売れない~」とボヤいていたオークカードが16Mで無事に売れたので、元素を買うことにしました。
オークションや露店を見てみたら、1個4Mくらいのようです。
高い・・けれど、課金アイテムだから仕方ないですね。
+5にするところから元素を使って、無事に+8が出来ました。

もう少しお金に余裕が出来たら+10くらいにチャレンジしたいですが、まずはここまで。
これでずんだ餅の4R装備はほぼ揃ったので、今度はペット用装備をなんとかしなければ・・。
あ、OEはできたけれど、鍛冶費用がナイ・・・・・。
閑話休題。
片手メイスは両手メイスに比べれば安いけれど、4RQSは私には高い買い物なので出来れば失敗したくありません。
先日「売れない~」とボヤいていたオークカードが16Mで無事に売れたので、元素を買うことにしました。
オークションや露店を見てみたら、1個4Mくらいのようです。
高い・・けれど、課金アイテムだから仕方ないですね。
+5にするところから元素を使って、無事に+8が出来ました。

もう少しお金に余裕が出来たら+10くらいにチャレンジしたいですが、まずはここまで。
これでずんだ餅の4R装備はほぼ揃ったので、今度はペット用装備をなんとかしなければ・・。
あ、OEはできたけれど、鍛冶費用がナイ・・・・・。