今日は珍しくdrugaさんが早めにログインしていたので、PvPをしてみました。
以下はPvPの記録というか個人的な備忘録です。
読み物としてはいつも以上につまらない上に長文なのでスルー推奨。
結論だけ先に書くと、鰤にコテンパンに叩きのめされました・・・。
さて、ロンドの闘技場へ行って、決闘を申し込みます。
以前は、直接 /battle_invite コマンドを打っていたのですが、相手をタゲって表示されるアイコンを右クリックするとメニューが表示されるので、そちらを使いました。便利便利。

以下はPvPの記録というか個人的な備忘録です。
読み物としてはいつも以上につまらない上に長文なのでスルー推奨。
結論だけ先に書くと、鰤にコテンパンに叩きのめされました・・・。
さて、ロンドの闘技場へ行って、決闘を申し込みます。
以前は、直接 /battle_invite コマンドを打っていたのですが、相手をタゲって表示されるアイコンを右クリックするとメニューが表示されるので、そちらを使いました。便利便利。

どうやって戦おうかと散々考えたのですが、結局、特別な作戦は立てませんでした。
いつも使わないスキルをいきなり使おうとしても上手くいかない可能性が高いので、使い慣れているスキルを駆使してみようと思いました。
想定していた大まかな流れは下の通り。いつもフィールドボスを狩るのと同じ方法です。
・ペットのオークは完全に無視
・鰤にシェクルして、シェクルが切れるまではFAとLBで削る
・シェクルが切れる直前に赤ピクの威嚇詠唱
・威嚇中にまたFAとLBで削る
・威嚇が切れる直前にライトニングフィールド(+メア)して逃げる
・時間稼ぎして同じことを繰り返し
実際の流れは下の通り。
・本体にシェクルしてFAとLBするところまではOK
・威嚇のアイコンをクリックしても詠唱開始せず、手間取る(ヘタっぴ・・)
・威嚇が切れた時のメアが入らない
・シェクルのCT待ちの間に殴られて死亡
最大の誤算は、オーク君が半端無く強いことでした・・・orz
オーク君を無視しちゃダメのようです。
あと、下手にスプラッシュサンダーなどの足止め魔法を使おうとすると、詠唱中に追いつかれてボコられるようです。
というわけで、2回戦ではオーク君を先に倒すことにしました。
想定した流れは下の通り。
・本体はオーク君を倒すまでメア+ライトニングフィールドで出来る限り足止め
・オーク君をシェクル+威嚇で止めて倒す
・鰤を刺身にする
結果は・・・ありえないほどの惨敗でした。

この角度だとオーク君のHPが見えませんが、ほぼ満タン状態です。
実際の流れを書いてみると・・。
・鰤にメアが入らない
・赤ピクが先に狙われ、威嚇詠唱できずに落とされる
・オーク君を削っても、鰤の回復魔法で元通り
・南無阿弥陀仏
最大の敗因は、メアが全然入らなかったことです。
5回やろうとして1度も入りませんでした。
ペット職中最大の回復力を誇る鰤の行動を止められなければ、この作戦が上手く行くはずがありません。
でも、メアが切れたらサクッとオーク君を回復されたような気もします。
先日、ギルメンのPvPを見学して、精神指輪で行こうと思っていたのに、うっかりしていつも通りの体力指輪にしてしまったのも失敗でした。
精神指輪を持っていなかったし、倉庫に戻ってまた闘技場に来るのは大変なので、別の機会に試すことにしました。
「パスダメが強いな~」とこぼしたら、余裕綽々のdrugaさんは、「パスダメ切って戦おうか?」とかのたまいました。
そんな手抜き鰤に勝ったって嬉しくもなんともないんじゃー!
メテオ覚えたらまたリベンジしちゃるーーー!
今度PvPをするまでに、ダークスパイラルなどの大魔法の練習をしておかなければ・・。
一応ショートカットには入っているけれど、普段使わない魔法はいざと言うときにパッと使えないんですよねぇ・・。
闘技場を去っていく時、にっくき鰤は「初めてエレメンタルレジスタンス使った~♪」と言っていました。
オーク君を見ると、確かにバフがあります・・。

ソーサラーの天敵は狩人さんやレンジャーさんと言うけれど、実は鰤も結構嫌な相手なのかな~とか思いました。
単に私がヘタっぴだというだけでしょうけれど・・。
いつも使わないスキルをいきなり使おうとしても上手くいかない可能性が高いので、使い慣れているスキルを駆使してみようと思いました。
想定していた大まかな流れは下の通り。いつもフィールドボスを狩るのと同じ方法です。
・ペットのオークは完全に無視
・鰤にシェクルして、シェクルが切れるまではFAとLBで削る
・シェクルが切れる直前に赤ピクの威嚇詠唱
・威嚇中にまたFAとLBで削る
・威嚇が切れる直前にライトニングフィールド(+メア)して逃げる
・時間稼ぎして同じことを繰り返し
実際の流れは下の通り。
・本体にシェクルしてFAとLBするところまではOK
・威嚇のアイコンをクリックしても詠唱開始せず、手間取る(ヘタっぴ・・)
・威嚇が切れた時のメアが入らない
・シェクルのCT待ちの間に殴られて死亡
最大の誤算は、オーク君が半端無く強いことでした・・・orz
オーク君を無視しちゃダメのようです。
あと、下手にスプラッシュサンダーなどの足止め魔法を使おうとすると、詠唱中に追いつかれてボコられるようです。
というわけで、2回戦ではオーク君を先に倒すことにしました。
想定した流れは下の通り。
・本体はオーク君を倒すまでメア+ライトニングフィールドで出来る限り足止め
・オーク君をシェクル+威嚇で止めて倒す
・鰤を刺身にする
結果は・・・ありえないほどの惨敗でした。

この角度だとオーク君のHPが見えませんが、ほぼ満タン状態です。
実際の流れを書いてみると・・。
・鰤にメアが入らない
・赤ピクが先に狙われ、威嚇詠唱できずに落とされる
・オーク君を削っても、鰤の回復魔法で元通り
・南無阿弥陀仏
最大の敗因は、メアが全然入らなかったことです。
5回やろうとして1度も入りませんでした。
ペット職中最大の回復力を誇る鰤の行動を止められなければ、この作戦が上手く行くはずがありません。
でも、メアが切れたらサクッとオーク君を回復されたような気もします。
先日、ギルメンのPvPを見学して、精神指輪で行こうと思っていたのに、うっかりしていつも通りの体力指輪にしてしまったのも失敗でした。
精神指輪を持っていなかったし、倉庫に戻ってまた闘技場に来るのは大変なので、別の機会に試すことにしました。
「パスダメが強いな~」とこぼしたら、余裕綽々のdrugaさんは、「パスダメ切って戦おうか?」とかのたまいました。
そんな手抜き鰤に勝ったって嬉しくもなんともないんじゃー!
メテオ覚えたらまたリベンジしちゃるーーー!
今度PvPをするまでに、ダークスパイラルなどの大魔法の練習をしておかなければ・・。
一応ショートカットには入っているけれど、普段使わない魔法はいざと言うときにパッと使えないんですよねぇ・・。
闘技場を去っていく時、にっくき鰤は「初めてエレメンタルレジスタンス使った~♪」と言っていました。
オーク君を見ると、確かにバフがあります・・。

ソーサラーの天敵は狩人さんやレンジャーさんと言うけれど、実は鰤も結構嫌な相手なのかな~とか思いました。
単に私がヘタっぴだというだけでしょうけれど・・。