Rappelz:クリーチャーカードゲットの条件

前の記事で、クリーチャーカードを拾う秘訣についてコメントを頂きました。

正直、どういう条件でドロップするのかは分かりません。
「運です」というのが、おそらく正しいのでしょう。
でも、矛盾しますが、個人的に「こういう条件で出やすいような気がする」というものはあります。

困ったことに、これは検証が出来ません。
出来るかもしれませんが、少なくとも個人レベルではかなり難しいはずです。
客観的に検証しようとすると、いろいろと条件を揃えてデータ収集しなければならないからです。

自分とカードを落としたmobのレベル差とか。
場所とか。
時間とか。
何匹目で落としたとか。

特に「場所」についてが曲者。
ある場所で一度カードを拾ったら、「またここで出るかもしれない」と思うものです。
均等に狩場の全ての場所を歩いているつもりでも、無意識にそこに向かいやすくなります。
それでは検証に必要なデータは得られません。

なので、私は検証することを放棄しています。




・・・という前置きで言いたかったのは、これから私の書くことなどアテにならないということです。
アテにならない戯言ですが、個人的には「場所」と「狩りはじめてからの時間」が関係あるように感じています。

まず、「場所」について。

私は骨カードを7枚、サラマンダカードを8枚拾っています。
そのうち、骨カードは4枚を「ある狭いエリア」で拾っています。
同様に、サラマンダカードは4枚を「ある狭いエリア」で拾っています。

そのエリアがどこかということは、ここでは書きません。
このblogを見てくださっている方はほとんどいないとは思うのですが、万が一悪影響を与えないとも限らないからです。

でも、一定の場所でしか落とさないということは無いと思います。
骨もサラマンダも、残りの3~4枚は別々の場所で拾っています。

次に、「狩りはじめてからの時間」について。

骨やサラマンダに限らず、狩りはじめてから10分以内に拾うことが多いです。
これは正確な時間を計測していたわけではないので体感です。
狩り始めてすぐにポロッと落とすというのが一番多いパターンだと思います。

でも、3時間粘って拾ったこともありますので、10分経ったら出ないということは無いと思います。



他の説として、
・他のプレイヤーがいないときに出やすい
・真夜中に出やすい
・黄色と白色mobが出やすい
というのを見たり聞いたりしたことがありますが、私は特に体感していません。

もし条件があるのなら、是非知りたいものです・・・。