FreeBSDからのシリアルの接続がtipではうまく行かなかったので、/usr/ports/commsを眺めていると、懐かしのkermitを発見。
早速インストールして、~/.mykermrcを以下の内容で作成してみた。
set line /dev/cuad0
set speed 57600
set terminal bytesize 8
set command bytesize 8
set file character-set dec-multinational
set transfer character-set transparent
set flow-control rts/cts
set carrier-watch off
set parity none
set delay 0
set transmit linefeed
で、kermitを起動して、cなんて打つと、無事にterastationに繋がりました。
これで、デスクトップのWindowsを起動しなくても、ノートから無線LANでFreeBSD経由でTeraStationに入れるってもんです。

で、なんでsshdが起動しないのかを調べることに。sshdには、-dオプションなんてものがあるので、そいつをつけて起動してみます。
root@TS-TGLD4C:~# /usr/sbin/sshd -d -d -d
debug2: load_server_config: filename /etc/ssh/sshd_config
debug2: load_server_config: done config len = 212
debug2: parse_server_config: config /etc/ssh/sshd_config len 212
debug1: sshd version OpenSSH_3.9p1
debug1: private host key: #0 type 0 RSA1
debug3: Not a RSA1 key file /etc/ssh/ssh_host_rsa_key.
debug1: read PEM private key done: type RSA
debug1: private host key: #1 type 1 RSA
debug3: Not a RSA1 key file /etc/ssh/ssh_host_dsa_key.
debug1: read PEM private key done: type DSA
debug1: private host key: #2 type 2 DSA
debug1: rexec_argv[0]='/usr/sbin/sshd'
debug1: rexec_argv[1]='-d'
debug1: rexec_argv[2]='-d'
debug1: rexec_argv[3]='-d'
Segmentation fault
Segmentation faultらしいです。
持ってきてたのが、openssh-3.9p1-0vl2.ppc.rpmって奴だったので、ためしにopenssh-4.4p1-0vl1.ppc.rpmってのも持ってきて見ましたが、やっぱり同じところで落ちます。4.4の場合は、さらにlibpamのバージョンがわからんで~みたいなエラーも出ます。
まあ、kermitでログインできるから、無理にsshdが動いてる必要はないのですが、動かないのは気持ちが悪いなあ・・・。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: TeraStationとkermit

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.wizard-limit.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1074

コメントする

このブログ記事について

このページは、falseが2006年10月 5日 23:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「TeraStation root奪取」です。

次のブログ記事は「TeraStationでsshd」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

広告

Powered by Movable Type 6.1.1