openid

| | コメント(2) | トラックバック(0)| Edit
世の中には、openidっちゅーものがあるらしい。
それがなんなのか?はそれぞれググってもらうこととして、http://videntity.org/なんて言うものが立ち上がったそうだ。
思わず、http://false.videntity.org/ なんて言うのを取得したくなってしまうが、 http://videntity.org/ でotsuneというIDを確保しといたによると(と言うかそのリンク先のただのにっきさんによると)TypeKeyのアカウントを持っている場合は、わざわざアカウントを新しく取る必要はないらしい。
そこで、上のリンクを参考に、自分のサイトのトップページのヘッダに以下を追加してみる。
<link rel="openid.delegate" href="http://profile.typekey.com/false/" />
<link rel="openid.server" href="https://www.typekey.com/t/openid" />
で、videntity.org のログインページで www.wizard-limit.net と TypeKeyのパスワードでログインしたら、http://videntity.org/profile/www.wizard-limit.net ができたのでありました。

ってゆーか、おいらの場合TypeKey役に立ってないよ・・・、MT3系にあげたいなあ・・・、でもライセンス料がなあ・・・、でも秀丸とかBeckey!とかには払ってるしなあ・・・、でも買っても3系に移行するの大変そうだしなあ・・・、と悩む毎日なのでありました。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: openid

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.wizard-limit.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/985

コメント(2)

otsune :

typoの指摘だけで恐縮です。
s/たたのにっき/ただのにっき/
ですね。

false :

うああ、ご指摘ありがとうございます~。
# どうして間違えたんだろう・・・。

いつも Graphic Wizard's Lair 拝見させてもらってます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、falseが2005年10月18日 14:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「La! cooda WIZ」です。

次のブログ記事は「暗号化について少し」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

広告

Powered by Movable Type 6.1.1