今回は、写真の整理のお話。
先週から、Canon EOS Kiss Digital N と言うデジタル一眼レフにカメラを変更した。
で、今までの写真整理方法と、今回必要になった方法について書いてみる。

まず、今までの写真の整理方法ですが、


  1. カメラからCFカードを取り外し、ノートPCに刺す。
  2. CFカードの写真ディレクトリから、ローカルディレクトリに必要なファイルをコピー。
  3. ローカルディレクトリから共有ディレクトリにファイルをコピー。このとき、とりこみ隊と言うソフトウェアを使って、撮影日付で分類してリネームする。
  4. ローカルディレクトリから写真を削除
  5. CFカードから、最新の1枚を除いて写真を削除。

※ 最後の手順は、これをやらないとカメラが保存するファイル名が0000に戻ってしまうから。
  とりこみ隊を使ってリネームするようになったから必要ないのだけれど。
  ちなみに、 新しいカメラは最後に撮った番号を覚えているので、必要ない。

整理するディレクトリ構成は、私の趣味で
写真のトップディレクトリ\年\年月\年月日\pic年月日-通番.jpg
としている。

で、新しいカメラだと、画像があまりにでかい!webにアップロードするときに、縮小する必要があるのと、普段見るときにもネットワークの共有ディレクトリなので遅くてしょうがない。元サイズの画像は印刷するときくらいしか出番がないのだ。

そこで、元ファイルは元ファイルで取っておいて、半分くらいのサイズの画像も同時に作りたくなった。
調べてみて見つけたのが、縮小専用ちびすな
縮小専用は、ドラッグ&ドロップで画像を縮小できる。良い点は、出力先ディレクトリを相対パスで指定できるので、私の用途にあっている。ちびすなは、縮小するときにExif情報を残すことができるが、出力先パスの指定が絶対パスになってしまう。

で、これらのソフトを組み合わせて運用をはじめようと思ったときに見つけたのがpicmvだ。
このソフトひとつで、CFカードからのリネームコピーと縮小画像の作成ができる。さらに、Exif情報を元に画像の回転ができたりもする。

ただし、縮小画像の作成時に Exif情報が失われてしまうのと、ファイル名を「日付-通番」とすると順番が変わってしまうと言う問題があった。
配布ページには、作者のnykさんのメールアドレスと、「感想、要望などありましたら、是非ご連絡ください。」の表記があったので、早速メールしてみた。
すぐに返事があり、検討していただけるとのこと。
なんと、翌日には画像の順番をファイルの日付順にするバージョンアップをしていただけた。びっくりの対応の早さである。

これからは、しばらくpicmvで運用してみようと思います。


さて、少し話は変わって今度は画像を MovableTypeにアップロードする話。
前のカメラのときは、カメラ画像をそのままアップロードすると、ファイルサイズが大きいと言う問題があった。
そこで、MovableTypeのソースに手を入れて、アップロードされた画像のJPEG量子化を90%にすると言う処理を入れていた。
picmvを使って縮小すると、そのときに量子化率を変えることができるので、MovableTypeのソースは元に戻すことにした。
これで、picmvが縮小時にexif情報を残すようにしてもらえれば、非常に嬉しいことになるのである。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 写真の整理

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.wizard-limit.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/972

コメントする

このブログ記事について

このページは、falseが2005年9月17日 10:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「メッセンジャージャンキー」です。

次のブログ記事は「wmvの謎」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

広告

Powered by Movable Type 6.1.1