doyon: 2014年11月アーカイブ

発売日に買ってあったのに、30分ほど遊んで放置していた神トラ2を始めました(≡д≡)

始めて早々に積んだ理由は、忙しかったとか、他にやるゲームがあったとか、いろいろあるのでしょうが、マップが神トラと同じというのが大きかったのかな~と、放置後数ヶ月たった今になって思います。

新しいマップを開拓するヨロコビが最初から無いというのは、それだけで新鮮味を欠くように感じられたわけです。

子供のころ、神トラは本当にやりこんだゲームでした。当時、RTA(リアルタイムアタック)という言葉があったか知りませんが、勝手にゲームクリアまでの最短ルートを開拓して、個人的に記録を更新しては孤独に楽しんでいました。孤独というのは、単に周りにゼルダで遊んでいる人がいなかったからです@w@;;

そんな思い入れのあるゲームなので、楽しみにしていたはずなのですが、実際に手をつけてみたら、マップが同じで、「ナニコレ?神トラの焼き増しなの!?」なんて思ってしまったわけです。短絡思考のアホです。

さすがにゼルダシリーズを積むのはなぁ・・と思い、重い腰を上げて再び始めてみたら、これが結構いい感じ@w@

なにがいいって、まずは音。ヘッドホンでプレイしているのですが、ほわんほわんと効果音が反響してかなり臨場感があります。音楽も相変わらずイイです。

それから、新しく追加された壁抜けシステム。最初はどういったものか良く分からなくて迷ったのですが、理解したら謎解きの幅を広げる素敵仕様だと感じました。ただ、壁のあの小さな穴を見逃さないようにしないといけないのがちょっと辛いですね@w@;

最近はすっかりこの日記を書いていませんでしたが、ゲーム停滞していたわけではなくて、地道~~~~~~にTFFCCで遊んでいました。これからは神トラ2にも時間を割いていかなければ~(≡д≡)

TFFCC:とくになにもなく

|

DLCも一段落したのか更新がなくなり、インターネット対戦も以前のような活気はなくなったTFFCCですが、ちまちまと楽しんでいます(≡д≡)

相変わらず下手なのですが、下手は下手なりに多少は上達したようで、インターネット対戦ではレート2500前後で安定するようになってきました。

ゲーム音楽好きには、やっぱりたまらないゲームだな~と改めて思います。

たまに数週間放置することもあるけれど、なんだかんだといってのんびり続けられているのだから、私には相性の良いゲームなのでしょうねぇ・・。

できれば、もうちょっとDLCを増やしていただけると嬉しいのですが、旬を過ぎたゲームになってしまったのだとすると難しいですかねぇ・・・(≡д≡)?

表世界は順調に進み、やってきました裏世界(・д・)

一気に行動範囲が広がり、ひたすら歩き回ること数日。
移動を繰り返していれば表と裏のマップのつながりは感覚で自然に覚えるでしょ@w@♪とか余裕かましてたのは最初だけで、ほんの一時間ほどで「あ、やばい、これ無理だわ。覚えるとか不可能だわ」と認識を改めました。

無印神トラと比べて何が違うかと言えば、やはり壁画モード。
これのおかげで探索範囲が大幅に広がり、小さな段差の重要性が高まり、その結果としてゲームのパズル性を押し上げているように思います。

今、裏世界の7つのダンジョンのうち1つをクリアし、2つ目のボス部屋まで到達したところですが、どちらのダンジョンも道中苦戦しまくりでした。

苦戦といっても、敵を倒すという部分については、あまり苦労はしません。そこは年の功というかゼルダ慣れというか、アクションゲームとしてのゼルダはそれほど難易度は高くないと思います。

問題なのは、ダンジョン自体のパズル性。あっちに行ったりこっちに行ったり文字通り右往左往しまくってしまいます@w@;;
部屋の敵は全て倒すとか、壁画モードで貼り付ける壁は全部張り付いてみてゲージの許す限り移動してみるとか、使えそうなアイテムを片っ端から使ってみるとか・・・、そういった基本的なことをしっかりやっていれば大丈夫ではあるのですが、たまに見落としがあってハマると延々とそこから抜け出せないという状況に陥るようです。

認めたくはないけれど、やっぱり加齢で頭が固くなっているのかしらん・・(≡д≡)ガーン

難しいなーとは思うけれど、やっぱりゼルダは楽しいです@w@
なんでいままでこんなに面白いゲームを積んでいたんだろう・・orz

世界を歩き回っていると、いろいろなNPCに出会います。

ゼルダシリーズの場合、NPCのお使いやミニゲームをクリアするとハートの器のかけらが貰える事が多いので、出来るだけNPCのお願いは聞くようにしているのですが、「世界中回って○○をxx個集めてきてね♪」系だけは例外です。

正直、メンドクサイし、ハートの1つや2つ欠けていたところでクリア出来ないゲームではないからです。クエストクリアにかかるであろう労力と報酬のバランスを考えたら、やってられませんぜ旦那(≡д≡)ってなものです。

んが、しかし。

そんなめんどくさがりのユーザにクエストを実行させよう!・・とかニンテンドーさんが考えたわけではないでしょうが、今作のゼルダは一味違いました。

問題のクエスト内容は、世界に散らばった子供のマイマイを捜してきてほしいという、お母さんマイマイの捜索願いです。まさかの「小さいものはカワイイ」系で攻めてきましたよ・・・(≡д≡)

しかも、この子マイマイども。近くまで行くと、小さな声でチュッチュと鳴くんです。まるで「たすけてーたすけてー」と言わんばかりに。あざとい・・・子マイマイあざとい・・・orz

これが「コインを100個集めて来い」なら確実にスルーなのですが、子マイマイの鳴き声を放っておくことが出来なくて、まんまと収集させられている今日この頃です。

100匹全部集まったらどうなるんでしょうねぇ・・。キングスライムばりに合体したりしたら楽しそうなんですが、単にお礼の品を貰ってオシマイ!な気もします(・д・)

裏世界自体は、現在3個目のダンジョンをクリアしたところ。どうやら階層が多いダンジョンより、少ないダンジョンの方が複雑度が高いらしくて、どんな仕掛けをどこで作動させたかとか部屋のつながりとかを覚えていられなくて右往左往しまくっています。

フックショットが攻略アイテムとなるダンジョンのボスが、伝統を踏襲しながらも微妙に新しい攻撃スタイルになっていて、非常に燃えました@w@
やっぱりゼルダはこうでなくちゃ~♪

裏世界の7つのダンジョンのうち、6つまでクリアしました(・д・)

どのゲームでもそうですが、私は初見プレイは余程ひどく詰まない限りは攻略情報は見ないタイプなので、ハマるときはドハマリします。そして、今回もハマりまくりました(≡д≡)

つい先日、階層が多いダンジョンは複雑度が高くないとかエラソーなことを書いた気がしますが、マップ右上の氷のダンジョン(正式名称忘れた・・)がややこしすぎて泣かされました。ボスをクリアしてもまだ宝箱を2個開けていない状態で、あっちへこっちへと同じ道をグルグルグルグルしていました・・・orz

宝箱の中身がルピーなら、別に取り逃しても良いのです。が、今作は武器防具の強化アイテムがダンジョンの宝箱に入っていることがあるので、そういうものを見落とすと後々非常に困りそう。無ければないで何とかなるとは思いますが、ゼルダは強化によって攻撃力や防御力がいきなり二倍になったりするゲームなので、初見では出来るだけ手に入れておきたいのです。

というわけで、氷のダンジョンをウロウロしまくって、やっと取り逃していた宝箱2個を開ける事ができました。難しく考えていたけれど、頭が柔らかければサクッと解決しそうな取り方で、自分の頭の固さにガックリきました。中身が両方ともルピーだったことにもガックリ@w@;;

そういえば、今作はお金に全く困りませんね~(≡д≡)過去作のゼルダでは、お金は意識して取っていかないと中盤くらいまではカツカツな印象だったのですが、全く気にせずに遊べています。

お金に余裕があるので、ミニゲームもガンガン遊べていい感じです。さらに、ミルクバーの演奏サービスにも手を出してみたら、これがビックリ。ゼルダの曲がものすごくいいアレンジになっていました@w@!一回10ルピーと格安なのも手伝って、何度も何度もリピしています。やっぱりゼルダの曲は癒されますわ~♪

めちゃくちゃな妄想ですが、シアトリズムゼルダとか出ませんかね~・・・出たら買っちゃうんですがねぇ(≡д≡)いや、むしろ、会社の垣根を越えてゲーム音楽全般の音ゲーを出してくれませんかね~無理ですよね~でもやってみたいなぁ・・・。

クリアしてしまいました(・д・)アレー???

正直、この倍くらいのボリュームがあるのではないかと思っていたので肩透かしな感じがするのですが、これくらいが良いのかもしれないな~とも思いました。

何故このくらいのボリュームが良いかと聞かれるとちょっと困るのですが・・・、全体的に作りが濃かったから、というのが妥当かもしれません(≡д≡)

各ダンジョンのパズル性、ミニイベントの種類、難易度。・・・そういった点で、「遊ぶ時間を長引かせるために同じモノを薄めて引き伸ばしました」という感が全くありませんでした。ひとつひとつがどれも完成度が高く、とても満足出来るものだったので、これなら種類が少なくてもいいか@w@ナットク!! といったところです(意味不明)。

例えが悪いですが、同じお金を出して「おなかいっぱい食べるか」と「美味しいものをほんの少し食べるか」の違いかもしれません。量か質か。
神トラ2は個人的に間違いなく後者でした。前者タイプのゲームもそれはそれで好きなのですけれどね@w@

というわけで、クリアしました。やり残し要素が多々あることは分かっているのですが、これで終了ですかね~(≡д≡)
敵の強さが二倍のモードというのも遊べるようになったらしいのですが、私はそういうのにはあまり興味がありません。ゼルダに求めるのはストーリーやアクションではなく、パズルなので。

そうそう、クリアしてから、「そういえば子マイマイは何匹集まったかな~?」と、子マイマイ集めを始めてから初めてマザーマイマイのところへ行ったら、アイテムを強化してもらえることを知りひっくり返りそうになりました・・・orz
70匹集めていたので、7個強化できるはずだったのに、何ひとつ強化せずにクリアしちゃいましたよ奥さん・・・(TдT)ガーン

ずっと地道に継続しているTFFCCのDLCとして、ブレイブリーデフォルトの楽曲が追加されたのが数日前。

なにこの迸りまくるイトケン節(・д・)タギルワッ!!!!!・・・というわけで、ゲーム本体を衝動買いしてしまいました@w@ウフ
以前から、クリスタルクロニクルと零式の曲がものすごく好みで、零式は来年にリマスター版だかなんだかが出るそうなのでそれを買うつもりなのですが、このBDは廉価版が出ていたので即殺ポチッ☆でした。

で、届いたものを見てみたら、ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェルとあります(≡д≡)エッ!?
ナニソレ普通のブレイブリーデフォルトと違うの!?ひょっとして二作目間違えて買っちゃった!?と焦ったのなんの・・・orz

あわてて公式探しました・・・。
ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル|SQUARE ENIX

何かと思ったら、ブレイブリーデフォルトに二作目のシステムを乗せたものだそうで、これで遊んで問題ない様子。いや、買うときに気づけという話ではあります@w@;;;;
とにかく、イトケンさんの曲を全部ゲーム内で聴きたいってことしか頭に無かったんですねぇ・・orz

ででで、さらによくよくパッケージを見てみたら、音楽担当イトケンさんじゃありませんでしたよ(・д・)!!!!!!
Revoさんという方で、進撃の巨人の楽曲も手がけてる方だそうな。いや、しかし、どう聴いてもイトケンさん節なんですけど・・・まあいいや、物凄く好みな曲だから^-^-^-^-^-^

さて、久しぶりの正統派?RPG、楽しんでいきますかね~♪

BDFtS:はじめてづくし

|

さてゲームを開始しよう、と起動したところで、難易度とエンカウント率についての注意画面が出ました(≡д≡)  
なんというか斬新・・・?

なんでも、ゲーム中でいつでも難易度とエンカウント率は変えられるけど、あとで後悔しないように良く考えなさいよ、と(・д・)フムフム

私はヘッポコゲーマーなので、そういう設定ができるなら、基本的に一番簡単なやり方にします。それで、余程気に入れば、二周目以降にハードモードを選択します・・・が、実際にハードモードで遊んだことのあるゲームは数えるほどしかないですかね@w@;;;
ちょっと考えてみたけれど、スターオーシャン2くらいしか思い出せない・・・orz

わざわざタイトル画面より前にこのメッセージ画面を置いているわけで、これは簡単に進めてしまうとあとでボスが倒せなくて苦労するかもよ?という神のお告げなのですかね~(≡д≡)?
まあ、とりあえずはイージーモードでスタートです@w@;;

で、ゲーム開始したわけですが、いきなり主人公?の女の子が「あなた」に必死に語りかけるというスタートで・・・。
ごめんなさい。正直に言うと、ちょっと引きました・・・orz
多分、ここで一気にゲームに引き込まれるべきだったとは思うのですが、個人的についていけませんでした。
声優さんの演技の問題では決してなく、単に私の感受性の問題です@w@;;

で、なーんーだーこーれーはー???と、少々呆然としながら進めていって、現在、ティズ君とアニエスさんが出会ったところです。
RPGの始まりとしては王道中の王道ですが、どうにも違和感がありまくり(≡д≡)ウーン

うまく言えないけれど、このゲームはプレイヤーを「プレイヤーとして」認識させたいのか、やたらと「あなたがゲームしてるんだよ」ということをこちらに意識させてくるような気がしています。
ドラクエのような一人称視点なら、プレイヤー=主人公ですし、三人称視点なら、プレイヤーは神視点からゲームを見ています。ちょうど映画を観ている時のように。

一人称視点・三人称視点に関わらず、RPGはプレイヤーがゲームの世界に没頭することが重要だと思うのですが、どうもBDFtSはその没頭をいたるところで邪魔されているような気がしてならないのですよね~(≡д≡)
深く考えすぎなのかもしれませんが、こういう違和感というか落ち着かない感ははじめてで、少々困惑しています。

それから、移動が遅いなーとか、街の探索面倒だなーとか、マイナス面もありますが、バトルシステムは結構面白いと思いました。
ターンを溜めるor前借りすることで戦況を変えるというもの・・・らしいです(・д・)

まだ、いまひとつ使いこなせていないし、基本システムにプラスしていろいろ応用的なものもあるらしく、マスターするには時間がかかりそう@w@;
ゆっくりでも、理解していけるといいですねぇ・・(≡д≡)

あ、本来の目当ての音楽は、やはりとても好みで素晴らしい@w@デスデス!
ティズ君とアニエスさんがナントカ空ナンチャラ団(名前忘れた)に追われて洞窟を逃げるときの曲なんて、滅茶苦茶好みでした~♪

そうそう。フレンドがいるといろいろ便利らしいんですが、真正のボッチの私はどうしたらいいんですかねぇ・・・(≡д≡)?

世間知らずで責任感が強い、でも結構素直なアニエスさん。
お人好しで自ら面倒事に飛び込んでいく、でもなんだかんだと運の良いティズ君。

最初はかたくなだったアニエスさんが、ティズ君には素直になってきて、子供らしい素直さがなんだか可愛らしいわ~@w@♪という感じになってきました。

この二人の性格も、二人の関係性も、本当に「微笑ましい」の一言でして、私は嫌いじゃありません。最近、こういったピュアなキャラクターの出るゲームをあまりしていなかったので、ある意味新鮮です。

その一方で、とてもツッコミどころが多いゲームだな~とも思います。
そこが面白さなのかもしれませんが・・・。

以下、否定的な感想なのでご注意ください・・・orz

BDFtS:イデアちゃん可愛い

|

ナントカ砦(名前忘れた)へ行き、イデアちゃんが仲間になりました。
ちょっと気の強いアニエスさんタイプかと思ったら、キッパリハッキリと自分を貫く気性の子で、4人?のメインキャラの中では一番好きかも・・・!

一方、アニエスさんはティズ君への依存っぷりに磨きがかかり、ちょっとアレレレレ(・д・)?になってきました。
このまま依存したままということにはならないでしょうから、成長をどう描いてくれるかが楽しみですね~@w@

システム面の理解が全然追いついていなくて、戦闘はおろかジョブシステムも良くわからない状態が続いています・・orz
気軽にジョブを変更できたり装備が安価だったりするあたり、多分FF5に似たシステムなのだろうと想像が付くのですが、アビリティのつけ方とかが良くわからなくてテキトーにやっています。

まあ、全滅したことはないから、多分これで問題ないでしょう・・(≡д≡)

相変わらずリングアベルさんが苦手で(でも、声は結構好き)、彼が何か喋る度にアワワワワワ・・・となっています。
子供三人のまとめ役的な存在なのでしょうけれど、軽い・・・軽すぎる・・・(≡д≡)ウーン
FF10のアーロンさんほどでなくていいから、もう少し落ち着いたキャラが良かったですね~。でも、キャラは物凄く立っていると思います(・д・)デス!!

あ、そういえば、王様さらわれちゃいました。ラスボスじゃなかったようです・・・(≡д≡)ザンネン

BDFtS:ジョブが多すぎる予感

|

やっと一章に入り、アニエスさんの故郷へやってきました。

敵側の人が新たに数人出てきて、それぞれに思惑とか事情がありそうだということがほのめかされたりしています。
まだまだ、RPGの序盤中の序盤といった雰囲気ですね~(・д・)

で、何個かジョブGETの戦いをして、そのたびにお試しでジョブチェンジして・・・やっと気づきました。
ジョブ選択画面のくるくる回る円の周囲にある点がひとつひとつジョブを表すのだとすると、ジョブはひょっとすると20個以上存在するんじゃないですかね・・@w@;;;;

たぶん、どのジョブを選んでもクリアできる程度の難易度ではないかと思うのですが、あんまりたくさんあっても消化不良を起こしそうだなぁ・・とガクガクブルブルしています。

さて、続き続き~♪