Rappelz:Epic5実装

| コメント(2)
約一年ぶりの大型アップデート、Epic5 Dragonic Age First Stageが実装されました。

今まで、ほとんどEpic5については日記で触れてきませんでした。
何故かというと、私にはあまり関係の無いアップデートだからです。

99%ソロなので、ヘロヘロとソロ狩り出来る程度のバランスなら、どう変わろうと文句はありません。
新エリアはLv120以上が対象なので行けません。

なので、今日も普通に平常心でログインしたのですが、ひっくり返りそうになりました。
まず、人が多くて、シクや人の多いところで固まるようになってしまいました。
これは街中での人物表示をOFFにすることで対応。
ギルメンや知人の皆様方、私が街中ですれ違っても挨拶しないようなら、人物表示を切っているんだな~と思っていただけると有難いです。

次に赤ピクの微妙な弱体。
今まで「威嚇」という、CT1分で10秒間恐怖効果付与の必中スキルがありました。
これが消えて、「かなきりごえ」というスキルに置き換わりました。
CT2分とか必中が無くなったというのはいいのですが、恐怖時間が4秒(Lv10)というのがキツイです。
今まで10レベル上程度のフィールドボスは威嚇で倒せていたのですが、かなり難しくなってしまいました。
drugaさんが言うには、「もともとフィールドボスなんて狩れない」そうなので、今まで狩れただけ有難いと思うべきなのかもしれません。

それと、ペットのMP消費が半端無いことになっていて、青書が必須になって困っています。
一度リトレを買ってスキルを振りなおさなければダメかもしれません・・。

・・・と最初からガッカリなことを書いてしまいましたが、良い点もありました。
一番いいな~と思ったのは、スキルツリーの説明が詳細になったこと。
カード効果も詳細に表示されるようになったので分かりやすくなりました。

ソサのスキルツリーを見ていて思ったことを一応メモしておきます。

ライトニングボルト

まずはライトニングボルト。ファイアアローと同様に、カード効果は%ではなく固定値だったようです。
だとすると、低レベルで打ったほうがMP消費的にはお得ということになります。
殲滅速度との兼ね合いでスキルレベルを決定すれば良さそうです。

ファイアブラスト

次にファイアブラスト。地味にカード効果が高いな~と思いました。
このくらいプラスされるなら、+5を目指してもいいかもしれません。

ダークスパイラル

ダークスパイラルは+2Cですが、+2Cで魔法攻撃力+60なので、ファイアブラストと同じくらいの効果が見込めそうです。
これも+4程度を目指してみようかなぁ・・。

フィジカルディスカウント

フィジカルディスカウントは、ダメージ軽減割合についてのカード効果が書いてなくてビックリ。
単なる書き忘れか、以前の私の検証結果が間違っているのかが気になるところです。


さてさて。話は変わり。
今日もソロでモクモクと狩りをしていたら、新エリアを観光しているヘン○イさんに拉致されました。
海岸沿いの西端からエリアチェンジすると、銀世界が広がっていました。

忘れられた秘密の島

まぶしすぎて目に痛いです・・。
周りのmobは、120[++]以上。
ライディアンから落とされたら普通に死ねるな~と思ったら、案の定でした。

お約束

プリ様にリザで起こしてもらい、なんとかターヘル・ドラゴニアへ到着~♪
ターヘル・ドラゴニア

入口周りでは、たくさんの人が狩りをされていました。
周りの方々の会話を聞いていると、このダンジョンのmobはかなり強いらしいです。
怖いところですが、いつかは狩りをしてみたいものです。

コメント(2)

Qちゃん :

赤ピクのMP消費はエグイ・・・
MPの上限upパッシブ全部とっても枯れました;;
青書は必須になりそうです><
ただ、そのMP消費の主な原因は結束が大きいかも?
でもソサとしては赤の結束はほしいですよねぇ・・

doyon :

>Qちゃんさま

赤のMP消費は本当にキツイですね・・。
私もMP上限アップとMP回復量アップは全部取ったのですが、それでもキツイです。

結束Lv5、かくれんぼLv1で、3種の攻撃魔法とピクシーショックを全てLv1でオートにしておくと5分足らずでMPが枯れます(笑
とりあえず、陽炎と火炎花だけをLv1でオートにすると、まめに青書を投げれば1時間くらいは持つようです。
ただし、ソロの場合ですが・・。

しばらくは、あーでもないこーでもないと調整していく必要がありそうですね。
それもまた楽しいのですけれど(笑

結束のMP消費も大きいですが、かくれんぼもかなり消費するようなので、今日はかくれんぼ無しでやってみようかな~と思っています。
結束は外せませんね。やっぱりソサですから・・。