webgame:冒険者たちへIV

| コメント(4)
AJさんのリドルゲーム、冒険者たちへIVをプレイしてみました。

しばらく新作の公開はないと思っていたので完全に出遅れました。
その分急ぐ必要は無いので、ゆっくりと楽しむことができました。

で、思ったのですが。
リドルゲームはクリアする順番を競うのも良いけれど、ゆっくりじっくり遊んだ方が楽しめるようです。

今作は、PCの知識があまり無い人でも解けるようにという作者様の意向で、謎解きに特化しています。
ソースを見る必要性が無いのはいいですね。
PC知識を駆使して解くリドルゲームも好きですが、謎解きに特化したリドルゲームも大好きです。

難易度は低いそうですが、それほど低くなかったような気がします。
確かに簡単な問題はありますが、難しい問題もありました。
所要時間は約4時間。

あ、そうそう。これだけは言わなければ。
リドルっておもしれー(笑)

以下、印象深かった問題をメモメモ。

練習の部屋は、凄いな~と思いました。
一人でも多く最後の部屋までたどり着けるようにとの作者様の思いが伝わってくるようです。

5の部屋はハマったわけでは無いけれど、大きさにビックリ。
最初、4の部屋にあったものだと思って入力したら×。
もしかしてアレ?と思ったら、アレでした。

6の部屋は、答えはすぐに分かったけれど、この辺の知識は全然無かったのでWikipediaを熟読しました。
アタマの良い人は面白いことを考えるんですね~。
へーへーへーです。

7の部屋は私にとって今回最大の難関でした。
半分ずつというのが、この動物特有の長いもののことかと思ってしまって、唸っていました。
ちょっと休憩しようと、お茶をいれて戻ろうとしたときにやっと気がつきました。

10の部屋は、私には出来ませんでした。
アレだというのは分かったけれど、私はアレが出来ないのです(笑)。
かれこれ10年くらい挑戦しているけれど、一向に出来るようになりません。
仕方が無いのでヒント部屋で答えをもらってきてしまいました・・。

14の部屋は、予想通り(ニヤリ)。
関係無いはずが無いと、全部エディタにコピペしておいた甲斐がありました。

15の部屋は意外にあっさりクリア。
さすがに4作目なので、15の部屋の攻略法が見えてきたようです。
正攻法からは程遠いやり方かもしれませんが、解けたから良しとしましょう。
これもWikipediaを熟読しました。へーへーへーです。

17の部屋は、アレとアレを掛けてるんですね。一粒で二度おいしい。面白いです。

18の部屋は私の大好きな問題~♪
プリンタが動くか微妙だったので、プリントスクリーンしてペイントにコピーして解きました。

20の部屋は、アレのことだろうな~と気がついたのですが、規則を知りませんでした。
またもやWikipediaを熟読してしまいました。へーへーへーです。


というわけで、
冒険者たちへIV

クリアしました~♪
いつもどおり楽しい時間をありがとうございました。

コメント(4)

AJ :

AJです。

レビューありがとうございますm(_ _)m
ゴール地点での書き込みもありがとうございました。
256は全く気づいていませんでした(^^;;; 早速修正しました。
ご指摘ありがとうございます。

今回15の部屋のネタを何にするかはなかなか決まらなかったんですが、16の部屋の問題を作るためにあの人のことも調べてまして、ふと名前をいじったら、なんと意味のある単語になって(笑) これだ!と。
問題作る方はバラバラにするだけですが、その逆をやらされる方は大変ですよね(^^;;;

また問題ができたときには是非遊んでやってくださいね。
ではまた。

doyon :

>AJさま

まず始めに、今までお名前を間違えていたことをお詫びします。
半角ではなくて、全角で「AJ」だったのですね。今気がつきました。

256は、自分がよく間違えるので気がつきました。怪我の功名?です。
0の存在を忘れているわけではないのですが、普段「にごろ」と頻繁に言っているので、うっかり0xFF=256と間違えてしまいます・・。

15の問題は、普通に解こうとすると、名前をゴニョゴニョする逆の作業をするのですね。
私は、「番号」をキーにググって真っ先に名前に行き当たってしまったので、作業をしないでクリアしてしまいました。
確かに、あの2つの単語から導き出すのは、[ヒント]があるとはいえ大変そうですね。
でも、やりがいがあって楽しそうです。

今回も楽しい時間を過ごさせていただいて、ありがとうございました。
次回作の公開を楽しみにしております。

AJ :

AJです。こんにちは。

名前は全角でも半角でもどちらでも良いですよ(^^;
なるほど、番号と事件で見つかるようですね。
しかし、作者の意図通りに解くというルールはありませんから、解けた者勝ちです(^^)o

doyon :

>AJさま

全角と半角の違いにこだわる方もいらっしゃるので、間違えないように気をつけているのですが、たまにミスしてしまいます。
どちらでも良いと言っていただけて、安堵に胸をなでおろしています。

15の部屋は、ヒントの数が多いので、ググってヒット数が少ないものを組み合わせると、割合楽に答えを導き出せるようです。
次回作にも15の部屋があれば、あえて狙ってググらないで解くのも楽しそうですね。